
食わず嫌いは大損の元
本日の攻略クラブのお題です
好きな機種でいつも勝てたら万々歳ですね♪言うなれば、好きな機種バンバン打って大勝利すべきです。
ところがそうもいかない。昨日も一昨日も勝てなのになぜ?
と、掘り下げて考えて行くのが本気で勝ちに行くのノウハウ、立ち回りです。そこで台選びが重要項目になります。まずは台選びする前に事前チェック。この段階で勝機のある機種、苦戦を強いられる機種の判別が出来ます。好きな機種に勝機があればよっしゃ行くぞ!ですね。この願望を叶えるのがTSTノウハウの基礎編です。
確認項目は2~3です
普段目にする何気ない光景が様々なシグナルを発してます。今日は青信号?赤信号?良くわかんなくてとりあえず打つとどうなるかご察し付くでしょう。とりあえずの結果が出ます(笑)。勝つと決意したら青信号の時堂々と集中して少額投資でバシッと連チャン決まります。

画像をクリックするとYouTube動画を見る事が出来ます。
【パチンコ牙狼GOLDSTORM翔】設定付で30回転1発勝負~入賞3発目が激アツ

入賞3発で大当り
使用打法はちょろVフラッシュ
あさイチ(午前中)実践しました。午前中は台選びのチェック項目材料が少ないので打法が凄く頼りになります。でもですね、材料が多すぎると迷うんですね(笑)
今回の実践
最初は手順の関係で殆ど入賞しません。手順後バシバシ入賞して内部基板の高確率帯域をうまく引っ掛ける事が出来早期に大当り出来ました。時間にして3分もかかってません。
それでもTSTです
判断材料が少ないからこそTST該当台もドンピシャで判別しやすいのです。3回転とかで当ると仕込みかも知れないとついつい勘ぐってしまいますが(;^_^Aホールの特徴が良くわかるので尚更良いのです。
良きホール選び・当る台選び・台の状態を整え高確率帯域を掴む攻略
この3点を並行して実行していく事で素晴らしいパチンコ実戦が繰り広げられます。
TST詳細ページ→TST
有難うございます!一緒に頑張りましょう♪
ヨシ
パチンコ情報 無料メルマガ