こんにちは
パチンコ情報本気で勝ちに行くの
ヨシです。
ご訪問有難うございます。
最近は連チャンしませんね。
殆どのホールが代替機で
すげ~抜いてる(回収してる)節がある(笑)
長期稼働は考えてないのでしょうね。
これとかね・・(^∇^)
代替機とは?
釘曲げ問題でNG喰らった機種。
経緯を端折って言うと
メーカーが検定通過時とは違う釘状態にしてホールに納品していたとの事。
該当機種は警察の強い要請の元ホールは撤去せざるを得なくなり
メーカーは責任を取って代替機を格安でホールに販売した。
これが代替機です。
データの連チャン遷移を見ると
連チャンの発生するサイクルが長い様だ。しかも6連程度。
単発当たって出玉なくなった頃に単発、
出玉なくなって追い銭してスグに単発。
こんなデータが多いです。
ユーザー目線で言えば
代替機程どんどん育成して
お客さんを安心させるべきだと思う。
こんな時の楽しみ方としては
ホール内はしご。
連チャンはひとつの大当りセット。
単発でもワンセットでも通常に戻ったら即ヤメ。
具体的なヤメ時とかどんなシマから攻めていくか等は
本気で勝ちに行くで随分前からレクチャーしてます。
今日はこの立ち回りで
1万2千発。3時間超の実戦。
海のバラエティーで3千発
牙狼闇を照らす者4千発、
大当り遷移を読み即移動。ここで約6千発。
総投資は5K。
最近の大当り遷移(時系列判断)も
従来通りでは精度低いです。
新解釈のTSTがもの言う台選びです。
スグに判断できるし・・・。
例年季節の変わり目は渋い感あるが
今年は特に
大変革期のひとコマと捉えて、
ビッグネーム期の本命機種が出揃う
12月に大きな波が来ると思う。楽しみにしてます。
Powered by
パチンコ情報本気で勝ちに行く