最近suicaを手に入れたがチャージのタイミングが分からない。最寄が私鉄なので自動販売機でのそれがない。いやあるのかも知らん。しかし知らん。JRに乗り換える頃合いでチャージすれば済むのであろうが、その時は高確率で忘れる。結局、最寄で降りる際に足りない分だけを清算機で払うに留まる。今月は先月に引き続き早々に財布が寂しくなり、カードに多額を蓄えることができない。経済的な負の連鎖は断ち切りたいところである。