mixi経由だがアメブロガー同士の同志「Lily Rose Garden 」きょうぢさんからいただく。言葉は、プレッシャーを勝手に感じる。力が入った。

1:好きな言葉は?
片隅に「ユーモア」を常に忘れず。

2:あなたの口癖は?
「さくっと」「めんどい」「マジ(です)か」。日に5回は言っている。あれやそれなど指示語で済ませようとする傾向もある。

3:あなたにとって最大の褒め言葉は?
「良い」「うまい」「タフガイ」「ナイスガイ」の中から選べない。

4:普段、出来るだけ使わないようにしている言葉は?
ものを無くすのは自分以外の誰の責任でもないので「どこにあんだよコラ」と怒鳴り散らさないように心がけている。

5:最近、言われて一番腹の立った言葉は?
「すぐに返事よこせよ」と、メールの返信率が5割を切る男に言われた。

6:一度言ってみたいが、きっかけが無かったり。
「今日も来てくれてありがとう」。誰も来ない

7:普段何気なく使ったりするけど、実は意味を理解していない言葉は?
音楽に関する用語は大体全てあやふやな理解のまま多用する。

8:普段の生活において、思ったことの何%くらいを実際に言葉に出してる?
ある程度までははっきり言う性質なので、75%くらいは言葉にしている。口は軽い。秘密は僕に言わないほうがいい。

9:面と向かっては言えないけどメールでなら書けることってどんなこと?
つじつまが合う言い訳は、とっさに口から出てこない。練りに練った文章で書く。家族や友人への感謝の気持ちや、恋人への愛の言葉も、メールや手紙だと饒舌である。

10:プロポーズとして、言いたいor言われたい言葉は?
「結婚しよう」。シンプルにいく。

11:今日で死ぬとしたら、最後に誰に何を言いたい?
家族か友人か恋人か迷う。付き合いの長さからブンレツさんに「ごめん」。先に死ぬのはできれば避けたい。

12:人生において「ありがとう」と言った数と言われた数は?
果たしてその数を覚えている人はいるのだろうか。感謝されることはせずに生きているので、確実に言った数のほうが多い。およそ2倍程度だと思う。

13:現時点で最後に発した言葉は?
「くさっ」と先ほど屁をこいた。

14:あなたにとって言葉とは?
最も重要なツールである。言葉にしなくとも察しろなどとは都合の良い話。

15:このバトンを誰にわたす?
このバトンを誰に渡す。

プレ追記
日々快便です。小まめに何度もトイレに行く僕です。ことバトンに関しては別、便秘なのです。きっちり止まります。しかし固く閉まった門もイチジク浣腸を使えばスルリと出ます。このバトンをやってみようではないかと手を差し伸べてくださる方を、イチジク浣腸に例える僕のことをまさしく「恩を仇で返す」というそんな現象です。