アワイチ その3 | フレアの日常

フレアの日常

普段のことを色々書きます
自転車多め
気まぐれにゲーム
イラストも下手ながら
描いてます


上のブログの続きです



あの山の奥にある 鳴門海峡大橋

テンションMAX!

一気に下る!


道の駅うずしお

チェックポイント4つ目!


遠目でもわかる海面の渦潮


今日は良いコンディションだった模様


奥の四国行きたい😄





うまそうや


グラタンオニオンバーガー


玉ねぎが甘い!


あとは西海岸を爆走するのみ


ほとんど写真撮れてない😨


帰りはちょっと必死だった


いつかYouTubeにもアップします


昔の動画ならありますが......

MTBで行く大阪湾一周CyberLink PowerDirector 17 から近畿を中心にマウンテンバイクでサイクリングしています。今回は去年も行いました大阪湾一周を一日で回るという企画です。尼崎スタート、大阪を縦断し、深日ー洲本間フェリー インフィニティーを利用。、南あわじを抜けて淡路島の西側を走り抜けて、岩屋ー明石間フェリーのジ...リンクyoutu.be2年前に行った大阪湾一周の時の動画に

西海岸の模様の一部があります。

※今回の模様ではありません


5つ目の慶野松原

6つ目のフロッグスファーム

立て続けにクリア


しかし本当に長い!


しかしここでお腹トラブル😭


冷えたのか どうも腹痛に悩まされながら

20キロ走り切る


最後のチェックポイント

道の駅 あわじ

意識が違うとこにあったので

イマイチ記憶がおかしいです😰


しかし無事 トイレで改善 スッキリ

元気復活!


無事ゴールしました!


ツールドアプリ開いて 

宝の鍵ゲット!





関西弁女神に出迎えらる(笑

人がいる中 

爆音で流れた時は恥ずかしかった

滝汗


リザルト 休憩込みで9時間半

普通はこんなもんでしょう(笑

ドラクエ記念碑と途中のチェックポイント

淡路島バーガー待ちあたりで

2時間くらいロスした気もするけど

十分な記録だと思います😄


ガーミンの記録(休憩省いた時間)

カロリー消費がすんごい滝汗

結果やってよかったって思えるけど

自転車で走るという点では

ちょっと優しくないなと


青ラインとかない箇所多いので

ほぼナビがないと厳しい区間あり


路面が結構ボロボロ


気をつけないと危ない箇所

たくさんあります


今後行かれる方は

気をつけていってらしゃいませ


ツールドアプリは面白いぞ!


砥峰高原あたりから ロードの調子は絶好調

今期の冬 何しようかな


フレア視聴ありがとうございます。 フレアスカーレットです。名前の由来はファイナルファンタジー14のアバターキャラクターの名前から取ったものです。このYOUTUBEチャンネルは 私の日常をネタにした内容を配信しています。自転車多めになりますがご了承ください。たまにゲーム配信等もございます。https://ameblo.jp/flare-scarlet/…リンクyoutube.com自転車YouTube動画配信しています

よかったら遊びに来てくださいね












にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村