リアル食育•素材を吟味して楽しさ加えて | ◉調和のとれたEライフスタイル◉大阪北摂(箕面・豊中・吹田・池田)

◉調和のとれたEライフスタイル◉大阪北摂(箕面・豊中・吹田・池田)

人と人、人とモノを繋ぐ、調和のとれたE空間に!あなたの隣でサポートいたします。

 E空間のEは、い〜空間・え〜空間、
E空間からEライフスタイルに、
お家を居心地の良い家族のパワースポットに


《お知らせ》
    12月8日10時30分〜
【リアル食育&リアルキッチン】
  阪急千里山にてお茶会を開催いたします。 

小学校3年・4年生の男の子をお持ちのお母様、思春期のお話と食をとおしてコミュニケーションをとる、我が家の体験を加えて、思春期を知ることでこころの準備ができます。

     4名 ➡︎3名       2,000縁  

       ➡︎お問い合わせ

       ➡︎プロフィール

          参加してます音譜

  
        にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

          にほんブログ村


大掃除に体力を使いまして、簡単な鍋にしました。


鍋って変わらないですね。

そこで、

いつもの野菜をグレードアップしました。といってもお値段は変わらず、そこも大事です♬


長野産の白ネギは、重くて煮込んでもシャキシャキ。

手のひらサイズで厚みのある原木しいたけ。手のひらにサイズは、写真で残したらよかったわぁ‼︎しいたけが苦手な子どもたちが競って食べてたほど、美味でした(笑)またリピートって言われましたが、出会えますように♬


今日のお野菜の出会いに感謝💖


鍋は素材の味がよくでるので、素材選びを楽しむオススメ‼️


食事にも、楽しみを加えてます音譜





ごちそうさまでした音譜