あっっっという間に!!
四月が風の様に過ぎ去っていきました。

今日で、ちびねこちゃんがこの世界に生まれてきてくれてから一ヶ月キラキラ

なんだか夢を見ているかのような
一ヶ月でした。

だって突然ママになったんだもんビックリマーク
勿論、心の準備は徐々にしていたけど、まさか、二ヶ月前倒しとは、ね。

早く会いたかったんだろうな。
私も、会いたかったよ。

市ヶ谷のパステラリア五條でライブした後に、オーナーのえみこさんが、私のお腹に向かって、


☆この世界はとても素敵で、
すばらしいことがたくさんあるのよ、
楽しみにしててね☆


ってメッセージを語ってくれたんです。私はその言葉がすごく心にジーンときて、感激したのを覚えてます。

この一ヶ月、ほとんど毎日病院に通っているけれども、
悲惨なニュースもひしめく中、
やっぱりこの世界は素敵、と思ったことが何度もありました。

退院してすぐに見た桜だったり、
ひらひら飛んで行った蝶々、
ハナミズキの澄んだ白とピンク、
スカッと晴れた青空、
優しい空気を纏った雨、
そして、親切にしてくれる周りの人たち、

挙げたらきりがないけれども、
改めて感じることがたくさん。
見過ごしてきたことがたくさん。


いわゆる産後の情緒不安定というものに私も例外なく悩まされて、
泣いてばっかりいるし、
家族にも当たってしまったり、
小さいことにもイライラしてコントロールするのが大変だったけれど、
(むしろ家族が大変だったと思う。。)
やっと今、少し冷静になれて、
出産、親になること、
感謝のきもち、
生きていくこと、
そういうことが
やっと自分の中で
一本の線でつながろうとしています。

とことん甘えた
とことん泣いた
とことんワガママ言った

そこには
今まで味わったことのない、処理がなかなかできない感情があって、
とても苦しかった


けれど、

乗り越えたらひとつ成長できる?
と思って。

この先、子育てしていく道のりで自分が成長していくことも楽しみだったりします。
闘うこと、苦しむこともたくさんあると思うけど、乗り越えたいな。


ミュージシャンとしての私、
お母さんとしての私、


私は私らしくいられたら。


それでいいんだよって
気づかせてくれた旦那さん、
さすがです。
すっかり親バカなんです、ふたりして。
ちびねこちゃんが可愛すぎて可愛すぎて(笑)ラブラブ



そんなわけで、
まだちびねこちゃんがお家にくるまでは時間があるけれども、
それまでゆっくり休みつつ、
日常生活できるようにリハビリしつつ、GWは息抜きもしつつ。
新しくやってくる五月を楽しめたらなっておもいます!

人生ほんとに楽しんでなんぼだね。

声を出してたくさん泣いたあとには、
必ず笑顔になれることがあるって
何回も何回もこの数日間で味わいました。

これからは笑えることがもっと増えて、素晴らしい世界を満喫したいな。



昨日産後初めてピアノ弾いたんです。
一ヶ月弾かなかったから、
さすがに怖かった、、、

指はやっぱり回らなくなっていて
焦ったけれども、、
音に変化が。

そして、弾き始めてすぐに曲がうまれて、書き留めました。
私の中の、今の心。

いつかライブでお披露目できたら。
それにしても、弾きたくて弾きたくてたまらなかったから、
最初に音を出したときに、
新しい人生がスタートした気持ちに。
それぐらいやっぱり私の中に
ピアノや音楽の占める割合はとても大きいということ。




というわけでとりとめもなく
書きましたが、、、

ちびねこちゃん
一ヶ月おめでとう!クラッカークラッカー
っということで

photo:01



めでたいっアップアップ
たい焼き食べました(笑)
photo:02



みなさん、頭から?しっぽから??



ふふふ。

GW、楽しくお過ごしくださいラブラブ
みんな私のこと忘れないでね(笑)
しばらくライブできないけど!
ブログやつぶやくことも
余裕がなくてたまにしかできないけど!


わたしは、げんきですチョキ



追伸。
4/26、ライブに行ってくださった方ありがとうございました!
ほんとにほんとにありがとうございました!CD手に入れてくれたかたいたのかな?
感想もお待ちしてますね☆