ひっさびさでした。ブラスタ。akanekoです。


昨日はユアサ嬢☆とずっと一緒でした。

最近一緒にいる率高し。

おそろいの携帯ケースも買ってしまいました。

衝動買い(_´゚∀゚`)!

この後、ドーナツストラップも買ってしまい。

胸にジャラジャラつけてました。ははっ。



なんてったって、戦友であり親友であり、音友であり。


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


閑話休題。


小林賢太郎の舞台を見てから

考えることがあまりに多すぎて、知恵熱?かなりの高熱を出して

喉もひさびさに痛くて、うなされていたのですが、、、

例のごとく沢山寝たら一日でスッキリ。

ひさびさに風邪?ひいちゃったみたいです。カゼ


まだポツネンのこともちゃんと書いてなかったね。


あまりにも凄すぎて、やはし言葉にならないのです。

ただいえることは、

表現者として、

常にストイックで、エンターティナーで、

きっと身を削って「おもしろいこと」とその裏にある「せつないこと」を

体現しているんだなぁと。

お客さんを笑わせること、を第一に考えてるけど、

本当はそれと表裏一体となってる「言いたいこと」を

分かってほしいんだよ、っていう。

物語がきちんとありました。

表面的には、わらい、があるんだけど、

一言一言が物凄く想像力がかきたてられるもの。


あんな天才はほんとにいないなぁ。

私が出会ってきた人たちの中で尊敬できる人は沢山。

でも、ほんとに「天才」ってこういう人のことをいうんだなぁ。


そりゃ、知恵熱も出る!わ。DVD買ってまた見るのが楽しみ。恋の矢


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


ってブラスタのこと書こうと思ったら

またコバケンのこと(_´゚∀゚`)ノ書いちゃった。


原宿アストロホールにて、東京ブラススタイル見てきたのです


↑わかったっつーの!


いやはや、

卒業してから2年くらい経つけど、

8マンとか鉄腕アトムとかはじめてのチュウとか懐かしすぎて

ユアサと二人で歌ってしまいました(笑)

そして振り付けまで一緒にやってました。べーっだ!


私たちがやっていた頃とは環境も変わって、

衣装も変わって、演出とかも凝っていたけど、

やっぱり、「音楽」を、、というかジャズを?色々な人に知ってもらうという意味で

これからも上質なものを・・・・・

演奏していってもらえたらなぁ。

ホンモノが、一番だからね。ひらめき電球


ホンモノってなんだろう?

って思うけど。


ここ1週間、舞台、落語、ライブ、ってものすごく濃いものを見てきて

心から思うことです。


表現者として

ウソつかなくちゃいけないこともあるけど、

やっぱり心の中にあるホンモノを表すために

その道を選んでるんだなぁと


クリエィティブなことや

アーティスティックなことをやるのに

本質を見極めないと

間違った方向に進んでしまうからね。


マチガイガナニカ?もわからないまだひよっこですが。。。


と深いことを

何故か思った次第であります。


でも衣装新しいの、かわいかったです。(笑)

みんなも頑張ってて、パワーもらいました。


おし、私も、がんばるぞぃ。クラッカー


ということで、今日明日はライブです。

ぜひぜひ遊びに来てくださいませーー!


■4月12日(土)

FOXTAILGRASS×ERNESTCIELO

@六本木バニラムード 20:00


もう5回目くらいになる?もっとかな??

FOXTAILGRASSとバイオリンつむじくん率いるバンドのコラボです。

今回はがらっと新曲も増えます。遊びに来てね!

ちなみにバニラムードでは最近FOXTAILGRASSのCDが流れてる模様。

きゃん、はずかしぃ!


野口茜&安部泰朗・・FOXTAILGRASS

TSUMUZI&太田太・・ERNESTCIELO


■4月13日(日)

FOXTAILGRASS

@西荻窪WJAZ 19:00(出番は20:40ごろ)


毎月一回のお楽しみ、ラテン漫談@西荻窪です。

レコ発ライブをやらせてもらってからも順調にライブをしています。

今回は春だから?!こちらも新曲書いちゃいました。

お披露目するから、ぜひきてきて。


野口茜&安部泰朗


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


んでは!!

今夜六本木であかねこと握手( ・∀・)☆



ステキステキ画像↑。