一日目のオフの夜はデニ会でした。akanekoです。


デニ会とは、、

地元のデニーズで

小学校の同級生と恋バナ、仕事話などすること。


デス。

ふふ、10年以上前に卒業したといのに

かなりの仲良しなんです。楽しかったなぁ。

いくつになっても恋バナはSWEETです。恋の矢


さてと、

今週日曜日23日は

いよいよ「前衛無言禅師」のライブです。


今回は今まで沢山内装をこったり、演出を行ってきた

集大成、といえるべきライブになります。

スタッフいれると総勢50名ほどが参加していて、

ものすごい

ものすごい

ことになりそうです。アップ

花見と同時に前衛無言禅師!みたいな。


もうね、

きっと当日にならないと分からないんだけど、

なにせバンドがいくつでるんだ!?

ブラジル料理も出店!!?和太鼓も?

というかんじで、、、なんでも雑誌の取材もくるようで・・


この話題沸騰中のバンド、ぜひ見に来てください!

見るだけでなく体感してもらえたら。合格

本当に、おすすめです。

よろしくねっ。まだ予約受付中。SOLD OUTになる前に連絡下さい。

なお、この日はFOXTAILGRASSも出ます♪(前衛にも出るよ、勿論!)

なので、CDも持って行きますね~☆

今から楽しみですっっ。今週はライブもこれだけしかないしっ。


ではではでは~。

前衛無言禅師ライブ

2008年3月23日(日)
16時半開場開演!(開場と同時に開演 します)

場所 新大久保スペースDO
料金 前売り2300円 当日2700円+1order
チケット予約 お問い合わせhttp://zeneimugonzenji.jp/index.html

出演者
前衛無言禅師:
茅野嘉亮(tp) 金子将昭(key)箸本智(se)
support:
tp;石川整 仁村愛 清水崇晶 大野要介 村上基
tb:湯浅佳代子 榎本祐介 須加裕之 TARO
sax:徳田雄一郎 鈴木令子 井口久美子 hisayo 吉田誠次 YUKA
尺八:田野村聡 vln:TSUMUZI vo:池上藍
perc:安部泰朗  津島周平
pf:野口茜 b:藤巻良康 ds:工藤明


Brownie:
Kaz(Gt)/Camille(Gt)/船山美也子(Key)/原田総(Ba)/山内陽一朗(Dr)

FOXTAILGRASS:
pf:野口茜 perc:安部泰朗

Blows Brothers:
尺八:田野村聡 阿部大輔 川村葵山 福田大輔 松本宏平

AI.I with Frends:
vo:池上藍 p:成田祐一 b:柳原旭

破魔(和太鼓)

soleilune(書道)
石橋由夏 坂本トモコ

空間演出:
篠原アキ&大野要介(from TREE)

出店
barracã o da mocidade(ブラジル料理)他


茅野嘉亮(tp)、金子将昭(key)、箸本智(se)の3人に加え、関東のミュージックシーン~デザイン、アート&フードシーンで活躍中の凄腕タレント数十名がサポートする、前衛無言禅師による総合芸術エンターテイメント。
昨年7月、“お祭り”を前衛的解釈でライブハウス内に再現し、提灯や屋台、大凧型スクリーン、書道家を招聘してのライブドローイングなどの演出と、熱いビッグバンドの演奏との融合が大好評を博す。10月にはさらに規模を拡大し、“前衛的お化け屋敷”をテーマに、2メートルほどの巨大な顔がしゃべったり日本家屋が大炎上する演出と、極めて洗練されたパーカッションアンサンブルなどが充実。スターパインズカフェの二階席をホーン隊が占拠するなど、11年目を迎えたスターパインズでも過去に例がないという意表をついた演出が多方面で話題に。新年1月には“宇宙”を徹底的に再現し、ロボットや宇宙船などのお客さんの度肝を抜く演出と、VJがプロジェクター5台を駆使した映像マジックが大好評。

今回、完璧な照明システムを持つスペースDOで、裏方から出演者まで含めた人数が前衛史上最大規模になるライブイベントが開催されます。オープンと同時に何かが始まっている演出。それは前衛無言禅師という名の「音楽」と「光」と「食」の和風テーマパークのようなものです。"聴く"とか"観る"というより、ぜひ"体験"していただきたい。お客さんが満足して帰っていただけるよう、あらゆる工夫とイマジネーションでお迎えいたします。日曜日の夜、お誘い合わせの上ぜひお越し下さい!!