秋の花粉により私の鼻はおしまいになりました。
毎日 ブエックショイ ブアッショイ ズビー って感じです。
            (くしゃみの擬音語・鼻をすする音)
🤧 ←この絵文字見えていますか? まさにこれです。
秋の花粉なんてすっかり忘れていたよ........辛い
みなさまはお元気ですか?




気を取り直して、これから野菜の話をしますね。




鹿児島の母から野菜便が届きました。
大量に!やったー!


前回、我が家に野菜便が着いた時は

あしたから5日間家を空けるよ〜!
そして荷物を開けたのは夜遅くだよ〜!
わー大量に送ってくれてありがとう。
1日中泣き芝居をしてて目がパンパンだったので
こっから明朝までに顔をマシにせねばというミッションのなか
今から野菜の整理をしていく体力がもうないよ!
という個人的に追い詰められている状況でした。
下処理して長く持つような保存・・保存方法・・
うーんと・・・うーんと





すべてのものを 

酢 

に漬ける
 
 

という解決策暴挙で乗り切りました。


お家に、米酢、梅酢、とかなんちゃらかんちゃら
あったので、とりあえず酢漬けに...

瓶たちを煮沸消毒して
淡々と酢に漬けていく..潔いですね。
腐らなきゃいいだろ!頼むどうにかなってくれ!
ただその思いでいました。
まぁたとえ腐ってしまったとしても
酢に浸かっとけば、酸味に気を取られて気づかなそうだし。



今回送ってもらった野菜たちは
日持ちするようそれぞれ保存方法を調べて
コツコツ作業をしました。


ケールを何束も送ってくれて びっくり!
ありがたや〜 栄養ぜんぶいただきます。



ケールやらラディッシュやら


もう随分まえのことで

写真に残ってるもの以外を思い出せないです。


生きくらげは 3パックも入れててくれた(笑)

うれしい。ありがとう。


この右下のは、レモンではなく 辺塚だいだいです。

炭酸水に絞ったり、ポン酢にプラスしていただきました。



辺塚デデス  って なんか音が強い。かっこいいね。




あ、すっごい大きい新生姜も

大量に送って貰った。




昆布  とか  ひじき  とか とか 嬉しい〜!

今回も あおさ 入ってました!

出汁系 海藻類 嬉しい




へちま も入っていて嬉しかった。

『へちまと豚肉の味噌煮炒め』

(煮物なの炒めなの?の絶妙なラインを攻めたやつ笑)

以外の料理の選択肢が私の中に無いので、

これ一択ですが美味しかったです。へちまトロトロ!

へちまとかナスと味噌ってなんて相性が良いんだろう。

ピーラーで、へちまの皮を剥いてる時に

へちま特有の、土っぽい匂い に懐かしさを感じました。

へちまが食べたいって、なんか歳とったな〜





「マコモダケ」って皆さんご存知ですか?
想像してみてください。
私はドコモダケが浮かんで
ドコッドコッドコッドコッドコッドコッドコモダケ〜の音楽が
頭からなかなか離れませんでした。
ジェネレーションギャップありますかね、ドコモダケ。

気になって調べてみたら登場は2005年とのことです。
ドコモのドコモダケだけのサイトがありました。
今のポインコも可愛いですよね。
あの頃ってauのCMは、リスのキャラクターで
絢香さんの「三日月」とか流れてなかったっけ。
うわ〜   いかんいかん思い出話は止まらなくなる!




マコモダケの正解はこちらです。





えっ










立ち上がったカマキリじゃん



立ち上がったカマキリではないけれど
私の言わんとしてることは伝わりますか?


立ち上がったカマキリじゃん...





マコモダケの皮を剥いて( like とうもろこし )
茹でたり、炒めたりして食べましたが
たけのこ のような
とうもろこし のような 味でした。
メンマっぽい感じもしました。美味しかった!!!
オリーブオイルと塩だけで美味しい。



中身こんな感じ。


短冊切り だったり 斜め切りだったり

色んな切り方で調理してみました。

初めての食材はいろいろと解剖してみたくなります。





巨大オクラも数が多かったですが、ちまちまと下処理を..

ヘタの周りの固いところを包丁で面取り↓



こうなったのを 板ずりです。

(塩をまぶしてゴロゴロする)(産毛をとってなめらかにする)



普段やってた分にはなにも感じなかったのですが

このオクラの大きさ・産毛の剛毛さが相まって

手がかゆくなって大変でした😭

手のひらが、ずっとかゆかった。手のひら真っ赤。


板ずりする時に、本数多いから手袋つけようと思って

ちゃんと隣に用意してたのに!にも関わらず

音楽を流して歌い踊りながらやっていたので

ミュージックハイで、すっかり忘れていました。

自業自得ってやつだね♪

輪切りの状態で冷凍保存かな〜とも思いましたが
このまま冷凍して、なんかちっちゃく切りたいときには
室温1分程で包丁入るってネットが言うので
この大きさのままラップをして
保存袋に入れ、冷凍庫へドーンです。




こちらは  しその実  です。


もうね、お家が 割烹料理屋さんの香り。


ずーっと 紫蘇の香り漂う我が家です。いらっしゃいませ。


しその実 って お刺身とかとセットのイメージなので

生魚食べた〜いってなりました。パブロフの犬。



写真は、アクを抜くために 1日水につけている様子です。





アクを抜いたら 
枝から実を外す作業をして冷凍です。


ねぎ・みょうが・しそ 
いわゆる薬味といわれるものは大量にいきたいので
(パクチーはそっと、パフェの上にあるミントくらいの量で良い)
紫蘇の実 大活躍中です。
きゅうりの酢の物にパラパラしただけでも美味しかった。



これは普通にスーパーで買った みょうが

ツヤツヤぷりんとしてる




これは 何度かブログに名前が登場している

ズッキーニのミントポワレちゃん


ポワレちゃん用に買って大量に余ったミント と

辺塚だいだいを 炭酸水にいれて

ノンアルコールのなんちゃってモヒートも作ってみました。

さっぱりすっきりしてて美味しかったです。私は好き。






先日ひさしぶりに発酵あんこを作りました。

材料を揃えたまま放置していた......


発酵あんこは

砂糖が一切入らず、米麹と小豆だけで

めっちゃくちゃ甘いあんこが出来上がります☺️

腸内環境にも良きです。



渋抜き・下茹でを終えた小豆をちょっと冷やして

あとは炊飯器に米麹とお水を入れて布巾をかぶせて放置!


出来上がりは
↑この写真に水分が加わってよりグチャグチャした感じです。
話だけ聞くと美味しくなさそう😂




こちらは先日いただいた広島レモンです。

現地の子供は皮のまま食べてるみたいだよ、の話を聞いて

私も皮のまま齧ってみましたが

皮!噛みきれませんでした!無理よ!無理無理無理!

でもねこの皮の苦味も美味しかったです。

レモンおいし〜🍋



ひとまず炭酸水にドボン






食育インストラクターの資格を取得した話を
ブログにまとめようと思いつつ日々は過ぎていきます....




野村麻純