相続やら… | 日々の備忘録と仕事とフラメンコと…

日々の備忘録と仕事とフラメンコと…

主人と死別、小さな会社経営とバイトしながら呑気な一人暮らし中!フラメンコを楽しんだり離れて一人暮らしをしている新社会人と大学生の息子2人のお世話をしたり、介護も少々。お金はないけど自由奔放なアラフィフのひとりごと…




怒涛のGW…
はぁ、忙し過ぎるーえーんえーんえーん


昨日帰ってくる予定だった次男は急にGW始まってすぐに帰ってきた。顔を見るとホッとする照れ風邪気味だけど元気そう。嬉しいラブラブ


が、と同時に1日3食の食事作りが始まるという恐怖笑い泣きま、嬉しさの方が大きく上回るんだけどさ。


と、そんなわけで想定外の忙しさ…
そんな最中に相続の話し合いをすることも決まってたから、東京から妹が来たり会計事務所が来たりで2時間ほど話し合いを。


それにしてもやっぱり相続税取りすぎじゃない?酷い制度だよねーって妹と話してた。だからどうやって支払いを減らすかで頭を悩ませて…
っていうか、2次相続まで考えないといけないからね〜キョロキョロ


今回思ったけど、よく相続税対策って言うけどホントそうよ。だから私は息子達に負担がかからないように対策しなきゃと!


そうそう、どこまで経費になるか問題!
税理士さんに聞いたら、

「亡くなった人が火葬されるまで」

らしい。ってことで、 

香典返しや亡くなった後にお墓を作ったりする場合の代金は経費にならない…

ということは

亡くなった人の貯金からは落とせない…


知ってる方も多いのかもしれないけど、もし私のように知らない方は今のうちに準備を!
香典返しは無理としてもお墓の準備はしておいてもらう方がいいし、(大きな声では言えないけど証券や通帳のお金は現金化)、あとは生命保険は相続人1人につき500万円までは無税なので入っておいてもらう方がよしニヤリ


ちなみにお葬式代や生きていた月までの水道光熱費は経費になるそう。


幸いにも相続は全然揉めなかったからいいけれど周りで揉めてる話はよく聞くのよね。全員ピッタリ割るなんて出来ないし、介護してる人してない人でも違うし、お墓をずっと維持していくのもお金かかるからそれをする人しない人でも違うだろうしね。


沢山持ってる人は遺言状の用意はした方がいいのかも。残された人達が揉めないためにも!


この先相続税はどうなるんだろう?ここまで上げるつもりじゃないよね?

控除だって今は3,000万円➕1人につき600万円だけど、以前は5,000万円➕1人につき1,000万円だったわけで払う金額は多くなってるえー


はぁ…
でもとにかく出来る対策はしておかないとキョロキョロ


さて、GWも残り半分!!
お仕事、家事頑張るーーメラメラメラメラメラメラ