タンパク質に飢える | 日々の備忘録と仕事とフラメンコと…

日々の備忘録と仕事とフラメンコと…

主人と死別、小さな会社経営とバイトしながら呑気な一人暮らし中!フラメンコを楽しんだり離れて一人暮らしをしている新社会人と大学生の息子2人のお世話をしたり、介護も少々。お金はないけど自由奔放なアラフィフのひとりごと…




よく分からないけど…


飢えるシリーズ!第2弾(笑)


たまーに、無性に唐揚げが食べたくなる!
これって多分タンパク質不足で身体が欲しているんだと思う。そんな時は迷わず唐揚げ食べますニヤリ


調べたらタンパク質不足は認知症のリスクが高いとガーンだから野菜野菜って言うけれど、年寄りにはタンパク質の方が欠かせないもののような気もする。


昨日は介護デーだったから、両親の夕食にとろろとグリルチキンのサラダを作ったんだけど、残りのチキンをガッツリ食べた。美味しい〜照れ
間違いなく身体が欲してるわ。


翌日の昼食用にハンバーグを作った。それも食べたくて仕方なかったタラー流石に食べたなかったけどね。


やっぱりここ最近タンパク質足りてないわ…
母がアルツハイマーになってから見てるけど私がなったら息子達が大変タラー
このままではダメだ。


植物性のタンパク質ではなく動物性のタンパク質をもっと摂らないと!ほとんど1日中動き回ってるし。彼にもしっかり食べてって言われるし。


基本的に必要最低限は食べてるんだけど、大量に食べるのが怖いのもある。


理由。
胃腸が弱い
便秘が酷い
胃下垂で腸が圧迫されて苦しい
太ると衣装が入らない…


と、こんな理由もある。
胃下垂って本当に辛い…えーん周りの人は食べても太らなくていいじゃんって言うけど違うから。
そういう胃下垂の人もいるかもしれないけど、単なる胃が下に落ちてしまっている状態で食べた直後に膨らむのは胃の位置ではなくもっと下のお腹。だから腸が押されて本当に苦しいの。


ある程度の内臓脂肪は必要だなって思う、今さらだけど。


しっかり食べてしっかり出す!
これが健康な身体だと思う。


そんな身体が目標だなーーキョロキョロ