家族旅行2日目 後編 | 日々の備忘録と仕事とフラメンコと…

日々の備忘録と仕事とフラメンコと…

主人と死別、小さな会社経営とバイトしながら呑気な一人暮らし中!フラメンコを楽しんだり離れて一人暮らしをしている新社会人と大学生の息子2人のお世話をしたり、介護も少々。お金はないけど自由奔放なアラフィフのひとりごと…




続き〜


見附島を出て次の目的地は、「珠洲岬」


ここはかなり大勢の観光客がいた!どうしてかな?と思ったけど、入ってみたら分かった!映えそうなポイントが何箇所か!!


とは言っても、私の写真の腕には限界があり全くその映えポイントを活かせなかった…タラー写真を見て想像をお願いします(笑)





これ分かります?




こんな感じで下が何もなくめちゃくちゃ怖いタラー





そして青の洞窟…

青くライトアップしてるだけ笑い泣き笑い泣き笑い泣き








こちらの施設は入場料がかかった!2日目はここのみだったな、入場料払ったの。あとは全て無料気づき



で、お次は、


「曽々木海岸」


の、予定だったけど3人共、


「ここはもういっか」


ってことで通過〜〜



で、昼間の最終目的地


「白米千枚田」



ここは絶対生で見たかったのよねーキラキラ







綺麗〜ラブ

もっと降りてじっくり見ようと思ったら雨が降ってきたガーンもう、ここ見たかったのに…



そんなわけでサラッと見てホテルへ。

2日目のお宿は「ルートイン輪島」

そう、輪島に到着〜車輪島で宿泊施設を探したけど、民宿みたいなのが多くてホテルが少なかったような…輪島で遊ぶならこのホテルの立地は最高、オススメ!!



もちろん夕食付き!ではないから、地元の美味しそうなお店を探して行ってきた。






3人共ステーキ丼(私はご飯少なめ)。しかも半分は息子達へあげて半分はしっかり食べましたーウインクビールと共にね!



そこのマスターが話しかけてきて、夜になると太鼓のショーがあるよと。観に行っておいでと色々と教えてくれた!



疲れ切ってる息子達は行かないだろうと諦めてたら次男が行く!ってびっくりじゃ、2人で行こうってことでロビーで待ち合わせして行ってきた。(この日は息子達はツイン、私はシングルで別々の部屋だった)



御陣乗太鼓という古くからあるもので無形文化財とのこと。迫力があってちょっと感動キラキラ








ただね〜、この動画に映ってる方達ではないけど、ちょっとズレてないかい?って人もいた(笑)帰りに次男に言うと、いたいたって笑い泣き途中でリズム分からなくなるくらいずれてたねって。



さて、2日目はとにかく休憩なく動き回って疲れたようで(自分では気づいてない笑)布団に入ったらソッコーで寝てたわ。



いよいよ旅行も後半戦へ突入!

お時間ある方お付き合いくださいませ〜気づき