こんにちは、スミです

1月3日の取引です この日は朝7時台に数分でドル円は3円下落など全通貨ペアが大きく動きました

あの時間帯はオレは絶対にエントリーはしないのでチャートを眺めることしか出来なかった

8時くらいからあの動きをしてくれたら晩飯は焼肉やったのになぁ

仕掛人さん、頼むよ この次は8時からやで〜

それと今朝は各業者のスプレッドが広がったんだがポン円でDMM証券は100pipsくらい
マネパnano で60pipsくらい
SBI証券は何と、通常通りでした
しかし、何でこんなに違うんや?スプレッドって何なん ホンマやめてほしいと思う
全業社は頑張ったらSBI証券みたいにできるはずやで

オレの個人的な各業者スプレッドの感想
SBI証券はスプレッドがあまり広がらない超優良業者 でも取引枚数によってスプレッドが変わる 
マネパnanoは昔は雇用統計でもスプレッドが広がらなかったのにブレグジットあたりから普通に広がるようになった しかし他の業者に比べるとまだ良心的 でも広がったら通常に戻るのが長い
DMM証券はスプレッドは通常時は優良だがメンテ明け、インシデント時は最悪クラスで広がる 特にマイナー通貨ペアは朝のスプレッドで狩られる 
初めての時はふざけんなと電話しました(笑)


1/3 (木) の取引結果

マネパnano  (USD/JPY & EUR/USD)
ドル円 
①ポジ保有中(¥-4000位)

ユロドル
① 19.4pips  ¥+2088


DMM証券  (GBP/JPY & USD/CAD)
ポン円
① 20.8pips  ¥+2080

ドル/カナダ
① 38.9pips  ¥+3097
②   38pips  ¥+3033



SBI証券  (AUD/USD & GBP/USD)
オージー/ドル
① 16.62pips  ¥+1787

ポンドル
① 36.49pips  ¥+3923




トレード回数7回

獲得PIPS  170.21

獲得金額 ¥+16,008

含み損  ¥-4000位
               

今週の成績
12/31 (月) ¥+5326
1/1 (火)  休み
1/2 (水)  ¥+26465
1/3 (木)  ¥+16008
1/4 (金)   

今日は早朝、値が動き過ぎた影響で簡単に入れず
ほとんどが夜〜深夜の取引になった

負けなくて良かった ありがとう御座います

https://blog.with2.net/link/?1989382 左を押してください