人の為、自分の為 | 体の不調だけでなく、心の不調にも、人生にもプラス❗

体の不調だけでなく、心の不調にも、人生にもプラス❗

整体師/鍼灸あんまマッサージ指圧師/レイキ施術者/読書などをきっかけに得た気付きを、自分のまとめ用にすると共に、それが誰かの気付きになるカモと思い投稿してます✏️



「人の為」と書いて「偽(ニセ)」と読む。

という解釈を知ってから

「人の為っていうのが
 良いと思ってたけどそうでないのかも」

と、モヤッとした時期があった。

でも

「人の為にしたい自分の為」

という風に解釈することで

スッキリしてた。

**********

でもでも、昨日ふと思った。

色んなとこで

・自分への接し方は
 他人がする自分への接し方になる

・他人にする事は、自分にする事

など

「自分=他人」「他人=自分」

という考え方が沢山ある。

**********

だから

「人の為」が「偽」なのは

「人の為でなく
 自分の為になるからなのかも」

とも思った。

**********

「人の為にしたい自分の為」

「人の為でなく
 自分の為になるからなのかも」

人と自分、Win-Winになりそうだ。

**********

『やさしさという技術』
という本がある。

動機はどうあれ
良い事を言って何もしないよりも
どう思ってても何かした方が
お互いにメリットがある。

というような事が書いてあった。

そして「技術」だから
仮にやさしくないと思ってても
身に付けることができる

ということも書いてあった。

**********

目が見えない人が
「誰か私を手伝いたい人~❗」
と声をかけたら

多くの人が集まったという。

その理由は
徳を積むことができるから。

**********

『三尺三寸の箸』

長すぎて自分で食べることはできない。

天国では
お互いに食べさせ合うことで
みんなが食べることができ

地獄では
オレがオレがで
誰も食べることができなかった。

**********

今いるとこで
感謝できる事を思い浮かべると
細かく見れば無限にある。

ちょっとくらい
自分の手間、時間…を
自分以外に使ったからって

その感謝できる数
受けてる物事に比べたら
わずか。

損得勘定でも
自分以外の為に何かするのは
きっといいんだと思う。

**********

真面目、優しい、完璧主義な人ほど

「こんな気持ちでいいの?」
「こんなわずかでいいの?」

とか思うんじゃないかと思う。

**********

明日から施術が変わる💡

それは知識、方法が変わらなくても
施術や、その人への考え方が変わる
という見えない部分が変わるから。

気持ちで1つで
手つき、かける言葉…
自分が発するものが、変わる。

(だから
 ベテランよりも
 ピュアな新人の方が
 喜ばれることがあるんだと思う)