皆さん、こんばんは😊



昨日、料理を紹介する番組を見ながら思ったことですが



素材のポテンシャルが高いものは、調理の技術も高くないといけないことを知りました!



例えば天然物の鰻
天然物は泥臭さがあるとか…
その臭みを抜くには、それなりの手間と技術が必要とのことです!



素材によっては、天然の素材をそのまま生かし、手をかけない事もあるかと思いますが



料理は得意ではありませんが、素材の特性を生かす調理の仕方がそれぞれにありますよね
これは人の素材の生かし方にも通じますねぇ~😃



それぞれの素材に合わせ、下処理、掛け合わせる調味料により素材を更にランクアップさせ、皆さんに感動を与えたり喜んでいただけるものとなりますね☺️



人も元々持つ素材の良さを発揮させるために、磨きをかける(下処理)、人と人との繋がりによりその個性をランクアップさせる(調味料をかける)事ができますね😃



それぞれ個人の良さを引き出せるような人と人との繋がりを作っていきたいなと料理を紹介する番組を見ながら思いを募らせた時間でした😊



今日は食材と、人の素材をかけて書いてみました😃


それぞれの良さが光ると素敵ですね✨