☆三代目JSB今市隆二☆DIARY BOOK☆ -38ページ目

☆三代目JSB今市隆二☆DIARY BOOK☆

ブログを始めて早14年、今は特に三代目JSB今市隆二に関することを書いてます!ぜひ読んで頂けたら嬉しいです※フォローについては、ご自身のブログや説明欄に三代目JSBのことを書いてある方のみ承認させて頂きます※当ブログの記事・画像・動画の転載は禁止とさせて頂きます

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇













8/29 今市隆二の木曜SPARKレポ📻📝

✉️スキューバダイビングお薦めです🤿



隆二「今年はビーチボーイズなれましたね😼⛱️マジでプライベートで海行ったんですけど、何年振りよ❕❔っていうぐらい❕10年以上振りで今年はビーチボーイズ熱高かったから、行くしかねーだろ😼って行って来ましたよ❕千葉の方に行きまして、、やることやろうと思ってビーチフラッグ🚩もやりましたもん😸おじさんたちの🏃‍♂️🚩でも意外と楽しかった♪行った時間帯も良くて、1時2時ぐらいとかだったから、お客さんもそんないなく、そこまで暑くなくて、3時ぐらいかな?ちょうどいい時間帯に行って、海なんか入っちゃって🌊?ビール飲んで海の家で🍻ビーチフラッグして😸🚩❔だからしっかり目標達成できました👊今年はね♪いいすね!季節に合った遊びっていうか。なかなかね、大人になると海にも行かなくなってきますけども。ちょっと少年に戻ったというか、本当に楽しめたなというふうに思っております!スキューバダイビング🤿したいなと思いますね〜海外とかバリとか行ってみたいけどね〜」

◆REDツアー振り返って



隆二「どっから喋ろうかな❔って感じですけど、REDツアーは今年の今市隆二のメインとなるステージで、今まで自分が培ってきたこととか積み上げてきたことを全て出して今市隆二の王道のライブをしようっていうテーマがあって、自分の楽曲の中でも一番多くの方が知ってるんじゃないかなって選曲をさせてもらったりとか、THE 王道で行かせて頂きました!凄く評判も良くて、ファンの方も楽しんでくれているのをステージ中でも感じましたし、いろんな声も聴かせて頂きました!そうすね、何か…終わってから時間は経ってますけども、まだちょっと…ぽっかり穴が開いたとかじゃないんだけど、終わったなっていうボーっとしてる感じ😸?そういう気持ちになるってことは、REDにかける思いとかが強かったからだと思うし、相当な強い思いで望みましたので、そういう気持ちですね、今は。だけどやっぱり振り返ってみると、本当にたくさんの方に支えて頂いて、ファンの方含め、そしてダンサー、ミュージシャン、あとはスタッフですね。本当にたくさんの方のおかげで自分もステージに立てますし、ああいうライブも行えてるので、そういう気持ちが出てきましたね〜自分のチーム TEAM RYUJIというふうに名付けてて、本当に凄いいいチームで楽しいんですよね!一緒にいて、リハから音楽を作っている時間とかダンサーと一緒に踊ってる時間だったりとか、実際本番中の目が合った瞬間とかね!あとは本番中じゃなくても、一緒にメシ食ったりお酒を飲んでる時間とかも凄く…好きで。みんなこのチーム最高だ❕っていうふうに言ってくれてるし、そういうチームでやれたこと?スタッフさんも含め最高だったなっていうふうに思ってます!最後のメッセージで高い位置からの席だったので、ちょっと裏が見えるというか、スタッフさんがたくさん動いてるとこ見えたと思うんですけども、俺実際生で見たわけじゃないんですけども、Talkin' bout loveで一緒に簡単な手振りをみんなでやるコーナーみたいなのがありまして、あのシーンとかも裏でスタッフさんもやってたりしてるみたいで、それをダンサーから聞いたりして、『あの光景見て、泣けてきました🥹』みたいなこと言ってて、でも本当に嬉しいことですよね?そういうスタッフの皆さんも楽しんでやってくれてるのかなとも感じ取れるし。あと接してても凄く愛情も伝わるので、凄くいいチームでREDツアー🟥🔥できたってことが嬉しかったですし、最高でした❕最終日のステージの光景とか…瞬間瞬間感じる音とか、あとはファンの方の熱い声援っていうのは、この先も忘れないかなと思っております!ですが、武道館も近いですし、台北も控えてますし、それ終わりましたら三代目 J SOUL BROTHERSスタートしますので、止まってる暇はありません❕こっから気持ちも入れ替えて、しっかり今年やり切りたいなと思っております❕皆さま本当に改めましてですが、REDツアー来てくださった皆さん、ありがとうございました‼️変わらず前に進んで行きますので、熱い応援よろしくお願いします‼️ありがとうございました‼️じゃあ、ラジオは以上です‼️あざした😝‼️ダメ?ダメか😝」







隆二RED無事完走おめでとうございます❕❕💐
ホールツアー、アリーナツアーを経て
奇跡を起こし飛躍したソロアーティストでもある
今市隆二凄すぎるよ‼️👏😆🙌


🔗お薦めのアーカイブ📻

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇









NAOTOさんのツアーファイナルで流されたサプライズビデオメッセージの隆二キターー😍❣️📹✨




gdgdな感じで可愛い❣️


決めポーズカッコ良すぎ👊😎❣️



それでも都合がついてお祝いに駆けつけてたなんてさすがリーダー思いの隆二だね〜👏😆❣️




◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇











 三代目 J SOUL BROTHERSのボーカル・今市隆二が25日、千葉・LaLa arena TOKYO-BAYで開催したソロアリーナツアー『RYUJI IMAICHI LIVE TOUR 2024 "R"ED』ファイナル公演に、親友の北山宏光がサプライズ出演。コラボ曲を初パフォーマンスしてファンを沸かせた。





 本編が終わり、会場の巨大なスクリーンに「Special Guest HIROMITSU KITAYAMA」の文字が映し出されると、会場は大歓声。「どうも北山宏光です!ラストお邪魔してまーす!盛り上がってますか!!」と登場した北山は、自身の1stデジタルシングル「乱心-RANSHIN-」を披露。今市のツアーファイナルを見届けに集まったファンの心を一気につかんだ。


 歌い終わると今市が合流し、「ということでミツが遊びに来てくれました!改めて紹介させてください北山宏光です!」と、自身のファンに北山を紹介。今市が「よう来てくれました」と喜ぶと、北山も「最終日だね。もううれしいよ」と歓喜。「こっちのほうがうれしいですよ!」(今市)、「いやこっちだよ!」(北山)と仲の良さが伝わる掛け合いで会場を和ませた。


 今市は北山との間柄について「もう7、8年の付き合いがあるんですけども、今日初めてだよね、ステージに一緒に上がるの。ちょっとなんかこういう感じなんだね」と紹介。北山は「そういう感じなんだね。なんかキラキラしてるね」とお互い初めてステージ共演にソワソワしている様子を見せた。



 今市は「もうやばいでしょみんな!ミツが来てくれたということで、あの曲行きますか!」と曲振りをすると、6月26日にリリースしたアルバム『R』に収録のコラボ曲「REALLY LOVE feat. HIROMITSU KITAYAMA」を初パフォーマンスした。


 アリーナに設けられたS字状の花道を並んで歩きながら、2人は大人の余裕感たっぷりに歌い上げる。ファン待望の2人そろってのパフォーマンスに会場は大盛り上がりとなり、北山は「みんなあったかいね!すごいね!いい日だねぇ」と笑顔をみせた。


 その後、今市の「明日ですよね?」というパスに、話題は26日0時リリース・北山の1stアルバム「ZOO」の話へ。北山は「そのアルバムに入ってる、隆ちゃんとフィーチャリングした曲をちょっと一緒に歌わせてもらっていいですか?」と投げかけると、今市とともに「THE BEAST feat. RYUJI IMAICHI」を披露。2人の高速ラップで会場の盛り上がりが最高潮に達した。



 北山がステージを後にすると、今市は「最高でした? こうやって今回、親友でもあるミツがラストに来てくれたということで本当にうれしいです。皆さんありがとうございます!」と改めて感謝を伝えると、ライブはラストスパートへ突入した。



 アンコール最後に改めてステージに呼び込まれた北山は「ツアー完走おめでとう!」と花束を持って再登場。「本当にみなさんあったかくて、僕もみなさんと同じRILY’Sとして、隆ちゃんを推していきたいと思います!今日は本当にありがとうございました!」と、今市のファンに伝えた。

 最後に今市は「今日で"R"EDは終わりますが、引き続きアーティストとして前を向いて頑張っていきます。これからもみなさん熱い応援よろしくお願いします!みんな愛してるよ!ありがとうございました!」とメッセージを残し、ツアーファイナルを締めくくった。

 アリーナツアーを終えた今市は、誕生日の9月2日にソロとして初の東京・日本武道館公演『RYUJI IMAICHI ~ANNIVERSARY STAGE 2024~ "R" in 武道館』を、10月には自身初の海外単独公演『RYUJI IMAICHI "R"OAD THE FINAL in TAIPEI』をZepp New Taipeiで開催する。