FM Yokohama「Keep On Dreaming」#19-Ⅱ 今市隆二&登坂広臣 | ☆三代目JSB今市隆二☆DIARY BOOK☆

☆三代目JSB今市隆二☆DIARY BOOK☆

ブログを始めて早14年、今は特に三代目JSB今市隆二に関することを書いてます!ぜひ読んで頂けたら嬉しいです※フォローについては、ご自身のブログや説明欄に三代目JSBのことを書いてある方のみ承認させて頂きます※当ブログの記事・画像・動画の転載は禁止とさせて頂きます

隆二:え~それでは早速
リスナーの方から頂いている

健二郎クンへの質問メッセージを紹介したいと思います!!

臣:はい!
え~ラジオネーム
[KARENサン]からです

“三代目JSBの皆さん
おはこんばんちわ!←?
え~アタシの夢は
憧れで目標で夢である

    ☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-110515_035233.jpg
NAOTOクンみたいなダンサーになることです

隆二:は~い

臣:そして!大好きな健二郎クンに
ダンサーとして
逢いに行くことです

隆二:おーー!!

臣:(照れ)って書いてありますね~

え~独学で今頑張っているんですが

努力をしているっていう実感がやっぱり湧かなくて

自己嫌悪になってしまう時があります

皆さんにとって努力とはどういう意味を持ちますか?

自分に自信をつけるにはどうすればいいですか?”

というメッセージなんですけども~

健:なるほどー!!

隆二:夢がまあ
NAOTサンみたいなダンサーになるのはね…

健:まずNAOTOサンっていう
フフフ(笑)

隆二&臣:ふふふふ!!(笑)

隆二:健二郎クンじゃないみたいな

健:最初に俺じゃないっていう~

臣:健二郎クンに逢いに行くという~(笑)

健:逢いに行く(笑)

下がってんのかな~?
あ俺が上がってんのかな~みたい(笑)

←下がってんの?上がってんの?って

     ☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-Image0096.JPG
☆KICK THE CAN CREW☆
ここにもRAPでさすが?山下クンでした~パーパチパチパー

隆二:まあ[KARENサン]は独学でこぅ~頑張ってそうなんですけども~

健二郎クンは最初は…

健:そうっすね~台風
独学っていうか最初は
高校2年の時に~←←2月11日のブログ:パフォーマーの素顔参照

あの~友だちがブレイクダンスやって

    ☆三代目JSB☆DIARY☆BOOK☆-110515_002658.jpg
でそれをなんかその文化祭で
なんか出し物で出ようぜみたいになって

隆二:あーーー!!はい!

健:でそっからブレイクダンス教えてもらって

でそっからずーっと
ハマってったっていう感じですよね

臣:高2からそうだったの?

健:高2!!最初は高2
ですね

で大学~一回行ったんすけど

まあ大学ではまあ全く勉強せず

隆二:へへへへ(笑)

健:でそん中で~長く続いたのがキラキラダンスキラキラだったから~

なんかそれだったら
ダンスの専門学校入っちゃいなよっていう

FUNKYなお母さんの一言から~

☆えっ!?どんなお母さんですか?
○ャニーズの社長みたいに

☆YOU事務所入っちゃいなよ☆みたいな軽いノリのお母さんなんですかね~?

隆二:1日どんくらい練習してたんですか?

健:1日…でもホントにやってたの
毎日もう朝から晩までずっとやって

ダンス専門学校だったから~

ダンスする以外なんにもなかったから~

臣:う~んまあそうすね
専門学校すもんね~

健:そうそう…ずっとダンスやってましたね~はい!!

隆二:まあ[KARENサン]がこぅ自分に自信をなんかつけれないというか

そういうことで悩んでいるということなんですけども

健:はい!!

隆二:自分に自信をつけるにはコレやったらいいよとかなんかありますか?

健:正直なんか自分も~
自信無いときあったり

なんかそれだから一生懸命努力するみたいな

それがなんか繰り返しなような

自分は
思っちゃうんですよね
なんか

自信が無いから~
なんかダンスに自信が無いから努力して~

かっこよくパフォーマンスしようと思って~

で一瞬頑張った!!みたいな満足感があって~

そっから自分がダメなとこができて

でそれの繰り返しだから~なんか自信ってのは一瞬みたいな

なんか常になんか危機感は持ってやってますよ
僕は…はい!!

☆意外とダンスにアツいですね
全くふたりが入る余地が無いっていうか
まあダンスの質問だからね!!

隆二:え~ということで
健二郎クンからアドバイスをもらいました!!

臣&健:はい!!

隆二:え~[KERENサン]にとっていいアドバイスになってくれたら
キラキラキラキラいいですねキラキラキラキラ←さりげない言い方

[KARENサン]メッセージありがとうございました!!

臣:ありがとうございました!