10月13日(金)傘曇り

今日は退院後19回目の外来でした病院

血液検査結果
白血球 5670
赤血球 400万
ヘモグロビン 13.9
血小板 263000

今回も血液の数値は問題ないし
何の兆候もないでしょうってキラキラカナヘイうさぎ
やっとこさ
ヘモグロビンも標準値になったキラキラカナヘイうさぎ
良かったカナヘイうさぎ
良かったーカナヘイうさぎ

今日前の患者さんが診察室から出て来た後、なかなか呼ばれず
しかも大センセイのテンションが低めで
焦ったアセアセ
わっしーもそう感じてたってアセアセアセアセ

皮膚科のクスリは継続で
今回からジェネリック医薬品に変更してもらった薬(タリオン錠は中止のまま)
アレロック錠(抗アレルギー薬)→オロパタジン塩酸塩OD錠
ファモチジン錠(胃酸の分泌を抑える薬)→ファモチジンD錠

それから
手指の乾燥とひび割れがよくならないので
亜鉛華単軟膏を処方してもらいました!!

移植から2年経ったら
受診の間隔をもう少し開けましょうと話した後、皮膚科の次の受診が2ケ月後なのをみて、血液内科もじゃー2ケ月後にしましょうってことになったルンルン

病棟では看護師さんみーんなに
少し大きくなったねと言われガーン
次の外来までに痩せてみせるぜ
と言った矢先
早速『麺じましたラーメン
背脂たっぷり何とかラーメンだってびっくり
ちーがうだろー(笑)
それじゃあ痩せられないだろー(笑)

次の外来は12月8日(金)です病院