”KDDIは29日、2日に起きた通信障害で携帯電話などが利用しづらくなった3655万人の契約者に一律200円を支払うと発表した。”

 

”200円(税抜き)は障害のおわびとして支払う。これとは別に通信サービスが全く利用できなくなった278万人に2日分の基本使用料などに相当する金額を返す。いずれも9月以降の通信料金から差し引く。返金額の合計は75億円で、2023年3月期の決算に計上する見通し。復旧にかかった費用は精査中としている。”

(2022年7月30日 日経新聞)

 

 ひとりは200円でも合計で75億円ということで、一企業の負担としてはかなり大きな額となりました。私も”被害者”なのですが、この時はずっとWIFIのある環境にいて、LINEとTeamsが使用できたので影響なかったんです。私のように影響なかったひともいますが、中には重大な連絡ができなかった人、受けられなかったひともいると思います。通信障害はゼロにはできないというのは各社共通のことだと思うので、障害発生時には他社の回線を利用し、復旧後に通信事業者間で補償金を支払うような体制にしたほうがよいと思いますが、難しいんですかね。