こんにちはキラキラ

フージーですニコニコ

いつもありがとうございますおねがい

 

右下矢印初めての方はご覧ください左下矢印

学びの楽しさと成長の喜びをお伝えし
人間力をアップさせる専門家

フージーこと
加野房枝(かの ふさえ)ですニコニコ

 

マナー国語力の観点から

日本人が本来持つ魅力を引き出し

乳がんから復活した
レジリエンス力をフル活用し
 

あなたが
凛とした大人になれるよう
お手伝いいたします!
 

キラキラ
 
教育業界歴 計10年
元・学習塾国語科講師&教室長
現・
ビジネスマナー&ビジネススキル講師


官公庁勤務 10年

新人・後進育成 OJT担当歴
のべ18年

現役校正者

産学官にわたる20か所以上の職場経験

社会教育士
保育士
秘書検定1級
日本語検定1級
はじめ
取得・合格した資格や検定も20種以上


35歳で発症した
トリプルネガティブ乳がんを乗り越え

好き&得意なことで
起業

講師業・講演業を楽しんでいますニコニコ


さらに詳しい自己紹介はブログ末尾をご覧ください


キラキラ

多岐にわたる見識
子どもから大人まで
あらゆる層の教育に携わった経験
様々なバックボーン

フル活用し

物心両面、豊かでいたい

「生涯を通じて、輝き続けたいキラキラ
そんなあなたに伴走いたします走る人

 

 

 

さて、



あらためましてこんにちは


スー女でございます



/どすこい\




一年納めの九州場所は
昨日が千秋楽

推しの熱海富士が大健闘だったものの
大関・霧島が優勝し
落ち着くところに落ち着きましたね


先代の霧島である陸奥親方推しの私としても
その名を賜った霧島が
親方を超える日!

つまり
初場所は綱取りの場所!!

霧島の名が横綱になる場面を
是非とも見たい!!のであります!
親方は大関だったからね


霧島関はモンゴル出身

「次こそは日本出身の横綱を!」
とかなんとか

海外出身力士を叩く向きもありますが

それはとんでもないことです



白鵬がずっと一人横綱で

膝はもう限界だったにもかかわらず

相撲界を牽引してくれたんですよ?


照ノ富士だって

怪我と病気で序二段まで落ちて

でもまた復活して横綱になって

今も身体は限界なのに

横綱としての責任を果たす一心で

巡業に参加し

なんとか本場所の土俵にも戻ってこようと

奮闘してるんですよ?



神事でもある

日本の国技・大相撲を

海外出身者が

一から学んで修行して

伝統を守る一員となって

日々奮闘してくれているのですよ



白鵬も鶴竜も

琴欧州も蒼国来も魁聖も

旭天鵬も朝赤龍も

曙も小錦も武蔵丸も高見山も


みんな日本国籍を取得して

引退後も年寄名跡を継いで

日本に残って

親方として後進を育てているんですよ


現役では照ノ富士も碧山も

すでに日本国籍ですから

そのつもりでいてくれているんですよ



右も左もわからず日本に来た少年が

親元を離れて寂しく辛かっただろうに


土地にも食べ物にも言葉にも

なんとか馴染もうとして


厳しい稽古を重ねて

強く凛々しくなって

それこそ泥だらけになりながら

這い上がってきたんです



その証拠に

どんどん日本語も上手くなるし

漢字も使いこなすし

日本人でも知らない言葉を

色紙に書いたりもします



災害時には

「お相撲さんは力持ちですから」と

現地で汗をかき

地域の人々から好かれ慕われ


名実ともに日本人になってきたんです



その辺のヘタな日本人よりも

よっぽど日本人です

日本国籍取得してるから歴とした日本人ですけどね




最近では

青い目の茶道師範や

ブロンドの庭師もいるわけで


日本を知らないのが日本人だということを

日本人は恥じなければいけないのです



日本の人口は減少の一途を辿っていますから

海外出身者の助けも必要です


ある大学教授も

「在日の皆さんは宝だ」と

おっしゃっていました



だからといって

もちろん

両手を上げて移民を受け入れるわけではなく

日本人のフリをして犯罪を犯す悪い外国人もいますから



本当に日本が好きで

本気で日本のために生きる覚悟を

してくださる方々とともに

これからの日本を支えていく

のでなくてはいけません



これは私たち日本人が

外国で暮らす時もそうですよね

日本語には

郷に入りては郷に従え」という

大切な教えがありますから




とにもかくにも

日本人はもっと

日本という世界最古の国の

伝統の重みを

自覚しなければいけません



その素晴らしさを

外から気づかされる

海外の方から教わるような状態に

甘んじていてはいけないのです



一人一人が

この素晴らしい国の

構成員であることを

忘れてはなりません




お相撲グッズを見つけると買ってしまう性分

これは100均

侍バージョン、歌舞伎役者バージョンもありますが

いつもこれを選びます爆笑





「日本を学ぶ」張り切ってお教えします!長くなるけど覚悟してねハート

あなたの幸せに私フージーが伴走するメンタリングやコーチングは

オンラインで全国対応可能です照れ

まずはお試しから♪

ぜひお問い合せくださいませ照れ

 ↓↓↓

 

人生前向き講師キラキラフージーが

メンターとしてあなたに伴走する

メンタリング
随時お受けしております


社会人として必須のマナー
正しい言葉遣い

ご自身を高める日々の心がけ

効率的な学び方
あなたの夢を叶えるための羅針盤

輝き続けるにはどうしたらよいか
などなど
 

ご予約は

メッセージからでもOKですウインク

是非ご連絡ください


こちらから直接お申し込みもできます

 

 

 

 

 

 

 

今日もお読みくださり、ありがとうございましたニコニコ

 

ではまた次回!

ごきげんようキラキラ

 

 

 


伝統文化の城下町・金沢で

大きな神棚のある小さな家に生まれ

古くからの日本の教えを身につけながら

「お金があるのと育ちが良いのは違うんやぞ」と

元お嬢様の祖母から言われつつ

愛と躾を一身に受けながら育ちました

 

しかし

両親の離婚・家族の相次ぐ病気・貧しい暮らし

奨学金をもらいながらの高校生活と

同じく上京しての大学生活

超就職氷河期世代で

なんとなく動いていた就活では全滅

東京でやっていくと意地を張るも

終電ですら帰宅できない日々のなか

痴漢と引ったくりに立て続けに遭い

メンタル崩壊し帰郷

 

学び好きでさまざまなスキルを培いながらも

器用貧乏に陥りがちで

社畜→公僕→ワーキングプアを経て

35歳で乳がん発症

 

治療・療養後は憑き物が落ちたとばかりに

やる気に満ちて目の前が輝き出し

「好きなことして生きていく!」と

学びと挑戦の

インプットとアウトプットを繰り返しながら

仕事に生活に多岐にわたって活動中

 

産学官にわたる業界経験と

20以上の資格・検定合格を武器に

輝き続けたい皆様キラキラに伴走いたしますニコニコ

 

 

さらに詳しい自己紹介はこちらから

 

 

 

 

どんな境遇でも「育ちの良さ」は

身につけられる!

マナーレッスン・講座

 

困難を乗り越え

社会復帰や起業を目指す方向け

前向きメンタリング

 

お客様満足も売上もCSRも上がる!

企業のマナーコンサルティング

社員教育

接遇研修

 

日本人として誇りを持って輝くための

日本を学ぶ講演活動

 

様々に動き回る

わたくし 加野房枝(フージー)がお届けする

毎日ブログです


 

コンタクトはこちらからお願いいたします

 

代表を務める 彌榮家(いやさかや)ホームページ

 各種ご依頼はこちらからキラキラ

https://iyasakaya.com

 

このブログと連動したXやってます

https://twitter.com/survivor_fk

 

オンライン教材のネットストア

https://iyasakaya.stores.jp/

 

YouTube

https://youtube.com/channel/UC0ojQrKCrj-GletaaBbsJ8Q

 

Instagram(彌榮家)

https://www.instagram.com/iyasakaya

 

Instagram(個人)

https://www.instagram.com/fusaekano_iyasakaya

 

Facebook(彌榮家)

https://www.facebook.com/iyasakaya

 

Facebook(個人)

https://www.facebook.com/fusae.kano

 

LINE 公式

https://lin.ee/e5M7iIJ