早稲田 × 同志社 | クロのブログ

クロのブログ

野球(ジャイアンツ)とラグビー、その他ときどきエロについて語る、おっさんのきままブログ

伊那市で行われた大学ラグビー招待試合


早稲田 × 同志社 を 見に行って来ました


しかし、飲み物や雨具、デジカメに双眼鏡など観戦グッズを


ばっちり準備、意気揚々と出かけ


長野道に乗り、塩嶺トンネルに差し掛かるあたりで


妻が、ねえ、チケット持ってきた?


ガーン!! なんとチケットを忘れてしまったガクリ


が、そこから家まで引き返していたら、


おそらく試合開始には間に合わない


こうなったら、このまま現地へ行って


当日券を買うしかないと思い


そのまま車を飛ばして、現地へ


45分ほどで、伊那市へ到着


昼食をすませて、会場に行くと


ちゃんと、当日券で入れましたよ、GOOD


そして



クロのブログ

試合前に整列して


両校の校歌の演奏


久しぶりに校歌歌いました



クロのブログ

そして、試合が始まり



クロのブログ

試合は思わぬワンサイドに



クロのブログ

79 - 14 で 早稲田勝利



クロのブログ

日本代表チームから帰って来た


副将、山中選手が加わって


本来のバックスの動きが復活しました


にしても、同志社とこんなにも力の差が


開いてしまったとは


往年の強さを知っているだけに


残念ではあります


今の早稲田は決して大学ナンバーワン


のチームではなく


今年に入っての初勝利です


その早稲田にこの点差とは


関西の大学も強くないと


大学ラグビーは盛り上がりませんからね


まぁ、とりあえず、辻ワセダの初勝利を祝いますか


天気も良く、日差しが強かった割には


さわやかな、いい気候で


最高の観戦日和でした