売るモノが無いと商売にはなりませぬ。 | 作業用道具ディレクター フジタ氏のブログ

作業用道具ディレクター フジタ氏のブログ

三条発ブランド作業用道工具"トビイチ"のデザイン・ディレクション…作ること以外やってます。仕事で日常の中で感じたことなど書き連ねています。

あればフツーにお客様へ届けられたのに…売り上げになったのに…売りたい時にモノが無いというストレスからちょっと解放された感じです

やはり売るモノが無いと商売にはなりませぬ

そう言っているのに…ウチの商品は相変わらず品薄で申し訳ないです😓

仕入れ商品はメーカーさんに負んぶに抱っこですが、自らの企画商品もジョジョに形になってきています。
今やっている商品はそれなりの製作ロット込みで進めています。小規模ながらかなりチャレンジングな事が多いです。勝負してます!

数度にわたるサンプル作成から最終決定へ。
次のフェーズはどうやって多くのお客様に届けるか⁈プロモーションです。
どの商品達もここまでくるには協力して頂いている製造元との長いお付き合いからなる信頼関係があってこそです。

頼まれたからには形にして応える。

頼んだからには商品化して販売する。

もちろん商売ですからそういうことも大切です、なーなーでは続きません。

もちろん企画倒れという場合もありますけどね(ーー;)

ほぼ一人でやっているようなもんですから、正直なところ身の丈以上のことをやっています。
小規模ながら当然リスクはあります。

自分達のブランド商品を買って頂いて仕事で使って頂いている方々が間違いなくいます。

それ以上のやり甲斐ってあるでしょうか?

なんか商品が形になるにつれてそういう気持ちに気付かされます。

だからこそ毎日色々なことを考えていられるんだと思います。

8月以降が勝負だ!

全てそこに合わせていますからね(^^)

シンプルな商品だけども納得する形になるまで試行錯誤


おかげさまで本発注になったサポーターです。
8月末のDIYショーから発売開始予定(^^)

自分達も売るモノをどんどん企画しています

またまだあるよ…トランキーロ!

アディオス