ビワマス釣り【料理(握り寿司)】 | fj-1115のブログ

fj-1115のブログ

ブログの説明を入力します。

ビワマス釣ってきたやつ料理

 

【握り寿司】

 

材料:

・ビワマス(40cm以上が脂のってて望ましい。2匹くらい)

・ご飯(4合くらい)

・べんりで酢(適量)

・わさび(適量)

 

これで50貫分くらい。1貫あたりシャリ若干多めに握らないとご飯はあまるかも。

 

作り方:

ビワマスの刺身を作る。(参考まで:刺身)

ご飯を炊く。

炊けたら炊飯ジャーの蓋を開けると同時にべんりで酢を回しかけて酢飯を作る。味見ながらかける。結構かける。ごはんを切るように混ぜる。

寿司桶に入ってる猫をどかす。寿司桶をよく洗って酢飯を移して冷ます。

 

シャリを握る。わさびを好みで握りの上にちょんちょんつける。

刺身を乗っける。

 

醤油つけて食べる。非常に美味しい。50貫も作れば家族4人₍大人2人、中学生1人、小学生1人₎で食べ放題。タマネギ乗っけてマヨネーズかけてサーモンマヨみたいにしても美味しい。

自分的にはビワマス料理で握りが一番好き。

皮付きのまま炙って刺身にしたやつを握って、醤油塗ったやつも作ったが美味い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー