NIL DUE / NIL UN TOKYO ACT11
今回で、当店オーダー分の全アイテムが入荷致しました。
昨日に入荷したキャンドルも当日にて、完売です。
ありがとうございます!!
また、Patrick stephanより、新作入荷、再入荷ございました。
共々、インスタのリール動画をご参考になさって下さい。
来週、急遽インスタLiveやろうかな~とか思っていたり 笑。
やるとしても、今回は平日ですね。
勿論、4/23 20周年当日Liveは行います!!
情報のUP頻度が高いインスタを諸々ご参考になさって下さい。
~~~
結局、皆さん仰ることは
「実体経済と金融の乖離を無くすため、
金融屋さん達を崩壊へと導き、
金融システムのリセットをする為に色々と起こしている(起きている)」
そこだけは変らないですね 笑。
(コレ分かっていないと、ず~っと振り回されます 笑。)
なので、
「今回の関税発動やら、株価がどうやら」みたいな話は、
申し訳ないですが、小さい話な訳です。
(こういう綴り方で、ゴメンナサイ。)
米ドルの借金踏み倒し、
日米欧同時財政破綻、
こういった可能性も大いに含んだ金融リセットが目的なので…。
また、双方の動画でも触れていますが、
「プロレス」という表現が適切でしょうね。
「結末は決めている、決まっている」。
そういう事。
それに
「デジタルマネー(新通貨)の準備」
が出来ていないので、
金融市場や既得権益を今破壊したとしても、
ただただ多くの各国民を困らせるだけという訳ですね。
更にイエアンドライフさんの動画を観て、
「なるほど~。」といった感じでした。
(何故に「90日間の停止」なのかの意味合い的な部分。
BRICSサミットの開催時期との関連性。)
以前にも綴っていましたが、
「デジタルマネー(新通貨)」や「新経済圏」を
リードするのはBRICSだろうという事で、
そちらに「新しい(特に貨幣)システムのベース」の「創造」は
任せるといった感じなんでしょうね。
(その為のプロレス的な側面。)
米国は既存の金融市場、既得権益の「破壊」。
ロシアと米国で「戦争」や「宗教」の一つの形の終焉。
(「ユダヤ」等も含め、ウクライナ、イスラエルで終焉。)
これらを担うのかな?!
まあ、あと2~1年で色々と終わりです。
色々と起きる、(起こされる)とは思いますが、
終着は見えていますからね。
ただ、天災地変ばかりは何とも言えません。
(無いに越したことはありません。勿論。)
しかしながら、
「私たちが自然の一部であり、宇宙の一部でもある」
訳です。
ですので、
人間にコントロール権なんてありませんので、
何か起きた時は
私たちは震災を経験していますから、
何よりも
「お互い様、おかげ様」。
こういった事を大事にしつつ、
日々生活するのが良いのではないでしょうか。
先述の事を踏まえると、
東洋思想で言われているように、
「国家、政府、資本主義、宗教、メディア(芸能含め)、企業、肩書、金融システム、お金、数字…。」
すべて幻想(の様なもの)でしたね。
ちゃんちゃんって感じになるのかな?! 笑
ただ、「存在」、「いのち、そのもの」として在る…
それだけで充分という事に気付けば、思い出せば儲けもんですかね。
最後に、
これからの時代をリードするのは、
アジア圏。
特に、日本です。
という訳で、今回もご覧くださいまして、
ありがとうございます。