世間はお米が売っていないみたいですね。

という訳で、
妻のご実家が農家という事で綴っておきます。

一概には言えませんが、
「情報弱者(情弱)の方々がメディアに見事に踊らされ、買い占め連鎖が起きた結果」
とも言えるかと。
(被災地の…というお話もある事も理解した上で。)

それに伴い、
値段が釣り上がったお米を農家さん達も販売した部分もありますし、
もうすぐ新米のシーズンですから、
「古米をどうしようか」という
タイミングともちょうど重なり、
倉庫に空きを作っておきたいという事も
更に重なり、
農家さんもあまり在庫を持っていないのではないかといったところです。

新米は9月の末、10月頭位からは
市場へ流通するかと思います。

まあ、備蓄米と言っても、
お米は自然のものですから、
カビたりもしますし、
そのままでは食べれませんからね…。
沢山囲ったところで…という話です。

まあ、米が無いのであれば、
麺やパンはあるよというお話です。
なので、大丈夫でしょうよ。
飲食店も米がなくて休んでるとかも
聞きませんしねー。

一応、「どうしても、お米が‼︎」
という方がいらっしゃいましたらば、
当店経由で妻のご実家より、
20キロ分迄はご準備出来ます。
(1キロ単位 ¥550(税込)送料別途。
fizz BEYONDでのお引き渡しも可能です。)

先述の通り、
妻のご実家も倉庫の空きを作る部分があったそうで、これでラストとの事。

お困りの方は
メールやらDMやらメッセンジャーやらで、
お気軽にどうぞ。

〜〜〜

今回もかなり学びに繋がる内容でした。


最終的には「株」のお話ではない着地 笑


占星術って凄いし、面白いなーと。

最近は抽象度が高かったり、

感覚的に捉えられるものの方が、

私個人としてはわかり易いので、

部分的に参考にしています。


maya arikaさんはNORIさんやリリさん達と

比べると抽象度が少し低めで、

リアリティがあるのでわかり易いかなと。


「この世」というマトリックスの仕組み…

「本当の私」とは一体何なのか…

とか、リアリストの方でも、

段階的にわかり易い視座で伝えているかなと。


良ければ、ご参考に。


「外側は変えられない」

では、何が変われば、何を手放せば変わるのか?

何を手放せば良いかを気づく方法はなるのか?


「怒り」、「否定、批判」

これもヒント。


ヒント盛り沢山の動画です。


最終的にはこういう事。


〜〜〜


本当に時代が変わっている事を

メチャクチャ感じています!

まあ、私も半ばですが、

随分と色々手放しましたからね…。


ご縁があり、ご覧下さいまして、

ありがとうございます!