もちろん

「郡山のfizz BEYOND & Stray EDEN, TRICEにも来てね。」

という想いもありつつご紹介。

 

今回は「イベント」としてファッションやカルチャーをお楽しみ頂けた上で、

楽しくお買物して頂けるのではないかと思います。

 

MiDiom

以前に限定展開し、喜んで頂けた「MiDiom」。

リーズナブルなプライスとクオリティのバランスが素晴らしいブランドです。

展開自体も少ないので、

今回は仙台のPOP UPにてお目見え。

仙台の方々にもお手に取って頂きたい限りです。

 

日本極東貿易

ヴィヴィアンウエストウッドのコンセプトショップをメインとしつつ、

新進気鋭のクリエイター、ユーズドやヴィンテージもセレクト。

そして、全国各地でのPOP UPに対しても精力的な企業。

今回はブランドのユーズド、

(仙台FORUSに展開しているブランドは並びませんので、ご容赦下さい。)

新進気鋭のデザイナーが作り上げたアイテムをメインとし、ご参加下さいます。

 

Ato1snow

「シュールさ」や「毒っ気」、「ストーリー性」を感じるスノードーム作品を創るクリエイター。

「マツコの知らない世界」、「となりの人間国宝さん」、「真夜中のプリンス」、

ユナイテッドアローズ スノードーム特集といったメディアにも紹介されており、

一見の価値アリと言えるでしょう。

 

FACTORYZAZIE

「文字モノ」を中心に真鍮で作るクリエイター。

得も言われぬ空気感は是非お手に取って、

感じ取って頂けますと幸いです。

 

Strawberry moon by StrobeHowl

実店舗を持たない「Online POP UP SHOP」。

TRICEのノーブランドアイテムやアウトレットアイテムのお取扱も一部しているSHOPです。

今回の仙台FORUS POP UP SHOPの

メイン販売者であるサトウさんが運営をしております。

 

帽子屋Souhait

郡山を代表する帽子のセレクトSHOP。

当店のお客様方やタカハシ自身も愛用している事をご存知の皆様も少なくないでしょうか。

今回は私が帽子屋スエさんから更にセレクトしたアイテムが並びます。

(メンズもレディースもセレクト致しました。)

今回店頭に並ぶ服達とのマッチングも含め、お楽しみ頂けますと幸いです。

 

fizz BEYOND & Stray EDEN

TRICE

言わずもがな…。

 

自分で言うのもなんですが、これは見たいし、行ってみたいですね 笑。

ご興味ございましたらば、是非足をお運び下さいませ。

 

そして、今回は二部構成…

人間が笑う時というのは、

想定の上をいく時、

適度な非常識、不道徳さであったり、

どこかしら猥雑であったり…

 

「ちょっとしたはみ出し感」

 

を感じる時だと思うんですね。

 

昨今のメディアやSNSを見ていると「正義の押しつけ合い」というか…

時にはそういった事を強く感じたりも致します。

 

勿論、Webは誰とでもフリーに意見や情報交換が出来る事もメリット。

 

しかしながら、状況によっては

「世の中、このままでは笑えなくなるんじゃないのか…」

そんな事を勝手に感じたりもしてしまいます。

 

ですので、

「もう少しはみ出す事」

に寛容でも良いんじゃないか…と。

 

例えば、

Ato1snowさんは作品をご覧頂ければ、グッとくる方は笑ってしまう事でしょうし、

 

ザジさんの作品。自分は少し「エロス」も感じてしまうんですね。

元々、昔の日本では

漢字は「男文字」、ひらがなは「女文字」でしたから、

DNA的にも、

どこかしら「セクシャリティー」の様なものを感じても然りなのかなとも思うので…。

 

空間全体としても、「まとまり」は当然ありつつも、

「矛盾」の様に、「コレとコレが並んでいる…」

その様な面白さを感じても頂けると思いますし、

お洋服と致しましても、手に取って「ニヤリ」として頂けるアイテムも多数でしょう。

 

少しでも様々な

「クスッ」や「ニヤッ」が生まれる空間になると嬉しいです。

 

自戒の意も込めつつのコンセプトです。

 

昔から

「旧いモノ」に価値を置いたり、

「新しいモノ」に価値を置いたり、

昨今のファッション業界では開きの様なものが、

顕著と個人的に感じています。

 

最終的には好みであったり、どの価値基準に重きを置くか…

ただ、それだけだと思うのですが、

これだけ多様性のある社会だと、

ある種どこから見ても、

時間軸と価値観が「ねじれ合っている」状態に

感じとれたりもしています。

(ある種、超越とでも言いますか、なげやりに綴ればどうでも良いというか 笑。)

 

「双方、各々の価値や時間軸のねじれ合いの魅力」

の様なものを店内で、ご堪能頂けましたらば幸いです。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

fizz BEYOND & Stray EDEN(郡山)

にも新作が入荷しておりますので、どうぞお役立て下さい!!

 

MAD

(メンズ、ジェンダーレス)

 

EARLE

(メンズ)

 

Firstaid to the injured, hive Salon, Tous les duex ensemble

(レディース、メンズ、ジェンダーレス)

 

TRICE

(レディース、ジェンダーレス)

 

息子の翔(ショウ)です。

 

立ち会えた13日以来、会えてません。

まだ、里帰り中ですから、次に会えるのは12月ですかね。

よく写真や動画を送ってもらっています。

 

彼は台風の翌日に産まれました。

他にもその日に産まれた子もいました。

 

やはり子どもというのは、希望の光の様な

そんな存在なのだなと感じます。

 

お客様方より今回の台風の事で様々なお話を伺います。中には「震災の時よりも酷いかもね…」と仰る方も…。

もちろん被害は県内だけではございませんが…

こういう時なので、あえてちょっとアップしてみました。

 

ご覧になってらっしゃる方で、

そんな気持ちには到底なれない方もいらっしゃるかもしれませんが、

良かったら、後々に何年後でも良いので、

気が向いた時にでも眺めてやって下さい。

 

ご覧頂きありがとうございます。

 

タカハシ