さてさて、今月に一緒に個別に仙台にて、
お仕事をさせて頂くお二方がお忙しい中、郡山へご来店!!
しかも、お二人とも個別に偶然にも今週急に「伺います」と…(笑)
こういったフットワークの軽さと決断力の早さ…
こういったスタンスが、
「一緒にお仕事させて頂く」事にも繋がっているのかなと思っております。
とても嬉しいですね!!
本当に偶然、お二方の時間帯が重なったのと、
「良ければ一緒にもどうですか?」とお伝えしたところ、
「是非!!」となったので…
ユキちゃん & トシキさん
2人とも結構緊張なさったみたい(笑)
しかしながら、スタイリッシュで
カラーバランスも何だか良くって、良い感じであります。
本日はARMY OF MEメインのスタイリング。
いつもお会いする度に「ニヤリ」とするのであります。
「トシキさんはやはりトシキさんだな」と…嬉しくなりますね(笑)
自分より10歳もお若いですが、年齢なんて全く関係なくて、
ただただリスペクトしており、自分はただの彼の作品、表現者としてのファンです(笑)
コクブンさんに対して、一緒ですね。
トシキさんは実は「画の納品」にお越し下さったんです!!
タカハシがPOP UPを終え、郡山に戻ってから、
とある方にトシキさんの作品のInstagramを見せたところ大絶賛。
そして、今週に入り、「タカハシさん、あの作品買える?」となりまして…。
実は仙台の「Cafe Syan」さんでトシキさんは個展期間中にも関わらず、引き渡しにお越し下さった訳です。
ご購入者ご本人が本日は郡山に不在という事で、
私が代わりにお預かり致しました。
画面を通じてでも、一目見ただけでも
「エネルギーを感じさせる」
トシキさんの作品にはそのパワーがあります。
「有名か無名か」
そんなものは関係のない時代になっている。
「ブランドとは」
それが
「ネームやタグでは無い」
そう言えるでしょう。
「じゃあ、何か」
それは各々が世の中から、
自分の感性から感じ取れば宜しいのではないでしょうか…。
もちろん、
ありがたい事に「タカハシさんのお店も見たいです!!」という事でしたから、
ちょうど良かったかなと。
2Fのイベントスペースにもご興味をお持ち頂けましたし、
当店の雰囲気もご堪能頂けて嬉しい限りであります。
(個展開催あるかもよ~!!あって欲しいですよ~(笑))
さてさて、トシキさんとは今度どの様な仕事を一緒にするか…
6/29~7/16
仙台FORUS 5Fにて
fizz BEYOND & Stray EDEN
(福島 郡山)
Life style shop「Chou Chou」
(東京 日本橋)
早坂 寿輝 (Toshiki Hayasaka)
(宮城 仙台)
Collaboration store
開催!!
いや、本当にお声を掛けて頂ける事、ご協力下さる皆様がいらっしゃる事。
ただただ、感謝であります。
詳細はまた改めて。
※
ですので、6/25~7/20位まで郡山にはおりません。
つまりは残り3週間位しか、
タカハシは郡山にはおりませんので、悪しからず。
楽しみですよね~。
お買物も感謝!!
そして、ユキちゃんはHate me by fizz BEYONDとIROFUSIのスタイリング。
嬉し過ぎるじゃないですか~!!
しかも、羽織は本日ご購入で、そのまま着て帰って頂けるなんてありがたい!!
(皆さん、Hte me by fizz BEYONDお好きみたいで嬉しいです。ハイ。)
彼女は不思議なんですよね~。
小柄で華奢、ふんわりしたアイテムを着ても
「どこかしら、しっかりカッコ良くなる」
「それは彼女が内に秘めているエネルギーの部分なんだろうな~。」
と自分は感じている次第であります。
そして、「とあるフェス」に近々参加という事もあり、
迷って下さった挙句、全部ご購入下さいまして、
ありがたい限りでございます。
ユキちゃんはサロンのモデル、地方テレビ出演等もなさっておりまして、
来月に仙台にタカハシが行った際に、
当店のお洋服で彼女をスタイリングさせて頂き、
知人のヘアメイク、カメラマン達とのコラボ撮影というお仕事を致します。
本日はその打合せ & 「お店が見たい!!」 & お買物という事でご来店。
ありがとうございました!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「一般的」、「普通」はおそらく
「福島から仙台に行く」
という認識が高いかもしれません。
でも、お二人とも「真逆」です。
時間を忘れ、
当店で五感、六感で当店や服、雑貨…を感じ、
お帰りになられました。
お二人とも
「無いものがここにはある」
「確かめてみたいお店」
それで、
「見てみたい、来てみたいと思ったから来た」
至ってシンプル。
そんな想いが伴った行動に嬉しさを覚えました。
心から。
「自分がもっともっと…外に出て、
もっともっと知って、もっともっと感じてもらって、
『お越し頂ける店舗』
にもっともっとなれば良いんだ」と。
「信念があるものは伝わる」
現在のウチは
「服だけじゃない」
もっと広域な部分へと向かい、エネルギーを発しているSHOP、企業。
それに
「「震災のその後」に負けたくない」
「東北に対しての想い」
「色々とあった福島に対する想い」
…
それらも含めると、
「福島に人を呼ぶ力をつける」
それが今は如実に、とても重要な事の様に感じるのです。
こうやって、何かしらに共感を下さって、
何かしら突き動かされて行動して下さる方々がいるという事が
更なる励みにもなり、
また自分を突き動かす事に繋がる訳です…。
まだまだ「ウチの魅力」を発信したいですね~!!
その為にも、「まだまだ動く」のみ。
だって、今の時点でもこれだけエネルギーに満ち溢れた人達が集まるんですもの(笑)
もっともっと、そういう人達が面白がってくれて、
集まり易い、何かし易い場所にここをしたいですからね!!
お二方とも仙台で
「良いモノ作り上げましょうね!!」
引き続き宜しくお願い致します!!
感謝。
※
別々にお帰りに二人ともなったのに、帰りの新幹線も偶然一緒だったらしく、面白かったです(笑)
何かの際はお気軽に
メールアドレス
Online shop
fizz BEYOND & Stray EDEN Online shop
ご活用下さいませ。
2Fイベントスペースでは、こういった予定も現在ございます。