昨日の内に良い意味で、思いの外早く準備が進んだので、

「今日は終わらせるべき事を終わらせ、早めに荷造りの為にも帰ろう!!」

と考えていた矢先、

「行く前に終わらせないといけないよね…」

という仕事がまあ、入ります事(笑)

 

それもすべて終え、明日まで〆切の仕事も終え、

このblogをアップしたら、帰ろうとしているタカハシであります(笑)

 

もう皆様にはご存知ですよね?

原宿にてPOP UP STOREを開催致します事。

 

fizz BEYONDとStray EDENを合わせて、

全体の約40%のアイテムを本日送り出しました。

 

段ボールの数も前回の1/4位ですかね。

前回の反省も踏まえ、

送料も色々と試行錯誤し、知恵をお借りし、大幅削減できました。

少しずつスタンスが出来つつありますね。ハイ。

 

今回の原宿のスペースはfizz BEYOND or Stray EDEN 1店舗分ですので、

余計にすべてに近い展開は不可能。

 

それに

『フルラインアップをご覧頂ける特別な空間は郡山の2店舗じゃなきゃな』

というのはあります(笑)

 

先日も県外の雪の多い地域から、わざわざご来店下さったり、

はたまた日付変わる位まで、お買物のお手伝いをさせて頂いたり

…etc

そういう場所ですから(笑)

 

しかしながら、

こっちの方々は地域制もありますが、

のんびりしていたり、シャイ(臆病?!)な方が多く、

「普通に商売をしていてもさぁ…」

と非常に~つ~よ~く感じたので(笑)、

最近は飛び回っている訳ですね。

コッチが動いた方が早いし、今は面白いからとても動きたい(笑)

 

ですので、今回もとても楽しみにしております。

 

2/9(Fri)~2/12(Mon)

 

fizz BEYOND & Stray EDEN

POP UP STORE

 

×

 

Paperclay Artist

Masahiko Kokubun

EXHIBITION

 

at

 

『ROUROU Harajuku playroom

 

詳細blog

 

まあ、反響も大きかったですね~。

「ついこの間、タカハシさんは『東京、大阪、名古屋や海外でもやってみたいですね~!!』とおっしゃっていた矢先に、もう?」

という方々が多かったですかね(笑)

 

そういった話が勝手に近づいてくるので(笑)、

まあそれはそれはとても幸せな事ですよね。

 

結局のところ、改め考えてみると、

時間、お金、精神力、体力、感覚…etc

「人間は何の為に使ったり、増やしたり、磨くのか…」

それは「体験(体感)の為」だと思うのですよね。

 

それを体験(体感)する為に、それらを費やす訳です。

それが良い結果に転ぼうと、良くない結果に転ぼうと

「体感として、知る、感じる」

事が重要だよな…と最近感じてます。

(その結果の良し悪しも「主観」と「短期」でしかないので、

「その後」になると実は異なる場合もありますでしょ?)

 

理由は単純で

「五感、六感を備え生まれてきた人間だから」。

現在とこれからの時代を考えると、

その意味はとても大きいので、尚更に。

(「合理的」って何?位の勢いです(笑))

 

ですから、今回も「確かめに行く」というだけです。

頭で「ああだ、こうだ」考えたって、

実際に「本当にそうなのか」は

それを体感しようと踏み出す人にしか分からないでしょうから…。

 

おそらく

「~が無い」、「面倒くさい」、「ルーティン」…etc

と言ったり、していたら、

数少ない体感や世界観で終わってしまうという事ですね。

 

最近動いているのはそれらがすべてという事を思い出したからです。

そうすると「その先、次に活かせる」ので。

 

洋服を纏う事も一緒。

「この服をもっとしっかりと体感したいから、手に入れる!!」

「纏いたい!!」

「着たい!!」

…etc

 

結局は

「目の前のアイテムと自分自身との対話」

の様なものだとも思うので、

プライス等はその先にある体験(体感)に対しての対価であるという事。

まあ、つまるところ、

様々な言い訳はナンセンスだという事になりますかね(笑)

 

「やるか否か」、「挑戦するか否か」…

「答えはシンプル」ってことですね。

 

宜しければ、今回の期間限定のPOP UPも体感しにお越し下さいませ!!

 

移動式クレジットカード決済には制限があり、

お受けできない場合もございます。

可能な限り、現金での決済をお願い申し上げます。

ご不便をお掛け致します。

(もしくは、「どうしても」という場合、Online shop決済をお願いする場合もございます。

ご容赦下さい。)

 

期間中、通販の対応は郡山に戻ってからとなります。
ご迷惑をお掛け致します。

 

そして、今回のもう一人(数人?!)

『主役』でもあるコクブンさんの作品。

昨日は「このコ」が当店にお目見え致しました。

 

というのも、今迄の展示では、コクブンさんが発送し、

コクブンさんが箱を開ける事しかなかったそうです。

 

今回はコクブンさんは会場に不在。

初めて、

タカハシ(つまりはコクブンさん以外の人間)が開けるという事で、

箱の開け方、はたまたしまい方をご説明しにお越し下さったという訳です。

大役を仰せつかった次第であります。

 

そして、

コクブンさんは

「どなたとでも」という方では無く、

「いつ、どこで、誰と、どういったコンセプト、空間」…

『非常にシビアな方』です。

(その分、アイディアマンだったり、アーティスト、職人、クリエイターとしては

ジャンルを問わず、カテゴライズせずに

チャレンジする事を忘れない、柔軟性の高い側面もお持ちです。)

 

コクブンさんの中に目指しているところが、ところですから、

「基準」や「レベル」があります。

ですから、尚更にこういった機会はなかなかございません。

 

コチラの作品達も一人でも多くの方々に体感して頂きたい次第です!!

 

久々に間近に拝見しましたし、

店舗にある私の分身である『抱月』と揃うと色々と溢れ出る物が凄く、

コクブンさんとワタクシで震えましたね、ホント(笑)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

久々の再会、初めての出会い、「いつも通販では」…

国籍、性別問わずに沢山の方々との出会いに恵まれると嬉しいですね。

どんなコミュニケーションがとれるのか…

それが良い。

 

さてさて、私も「次なる、更なる体験(体感)の為」にも

皆様に沢山お買物頂けましたらば幸いと思ってもおります(笑)

そちらも万全の態勢で、皆々様宜しくお願い致します!!(笑)

 

それでは、お会い出来そうな皆様は原宿でお会い致しましょう!!

 

諸々何かしらお問い合わせございましたらば、

お気軽に

 

info@fizzbeyond.com

 

fizz BEYOND

024-973-7717

 

Stray EDEN

024-973-7760

 

にお問い合わせ下さいませ。

 

fizz BEYOND & Stary EDEN Online shop

もご活用ください。

 

そして、

2/13(火) 13:00~営業

2/16(金)はお休みを頂きます!!

(どうしても買い物したい!!という方は事前にご連絡下さいませ。)

 

ご覧いただきありがとうございますクローバー
 
fizz BEYOND / Stray EDEN
有限会社 イエローマインド
何でも屋
タカハシ