残るは週末のみとなりました…

しかし、まあ早いものです。

 

仙台FORUSは

12/8(金), 9(土)の営業時間 10:00~21:00

(UGYAUさんは8日、所用の為18時以降お店におりませんので、ご容赦下さい。)

 

通常よりも営業時間が長くなっておりますので、

是非ともご来店をお持ちしております。

 

ご来店や通販共々、お待ち申し上げております!!

 

【『POP UP SHOP at 仙台FORUS』終了後スケジュール】

 

12/11(月)~13(水)

仙台FORUSにて片付(予定)

(通販の発送は12/13(水)、14(木)はお休み致します。

受付致しました商品は12/15(金)より随時発送致します。)

 

12/14(木)

郡山 fizz BEYOND & Stray EDENにて荷受

(お店は片付けつつ、営業致します。ご容赦下さい。)

 

12/15(金)

fizz BEYOND, Stray EDEN & Kittyuna Christmas party準備の為、

Stray EDENはお休み

 

12/16(土)

fizz BEYOND, Stray EDEN & Kittyuna Christmas party当日の為、

Stray EDENはお休み

(お買物に関しましては、パーティー参加のお客様のみお受け致します。)

 

12/17(日)

通常営業

 

12/18(月), 19(火)

事前ご予約頂いたお客様のみの営業

 

お間違いなく & ご面倒お掛け致します。

 

それでは、昨日迄の仙台での日々を…

グランドフロア(1F) 某SHOPのスタッフお二人。

最初は「風の噂でMADが…」とご来店。

お二人とも、ナンダカンダと遊びにお越し下さったり、

差し入れやお土産下さったりと感謝でした~。

 

特に「清春さんの大ファン」であるサトウちゃんは

プライベートでお買い物も期間中何度かして下さって、感謝であります。

 

社交辞令で(笑)

「次、いつ来るんですか?」ともおっしゃって下さったので、

またの機会も考えましょうかね~。

(ありがたい事にそんなお言葉も他の皆様方、デベロッパーからも頂戴するのです。)

 

お二人とも大変お世話になりました。

感謝です!!

 

そして、やっぱり12月も来てくれました~

クド―君 & エリカちゃん!!

 

沢山、今回も話しましたね。

ま、お二人は若くて元気一杯なので、流石であります(笑)

 

そんな有り余ったエネルギーを放出させるかの如く

「ふざけた写真」(笑)

 

2人にどの写真にするかは決めもらったのですが、

決め手は何だかどうやら

「タカハシがジョ○ョ立ちっぽいから」

らしいです(笑)

お目汚し失礼致しました。

 

「今後もお忙しいと思うのですが、仙台でもPOP UPやって欲しいです!!」

とありがたいお言葉も。

もちろんやりたいですよ~!!というか、やる!!(笑)

 

しかしながら、

「郡山の店舗はゆっくり過ごせるので、郡山にもいつも通り行きま~す!!」

ともおっしゃって頂けて、

「やって良かったな」と感じた次第です。

 

お二人とも本当にありがとうございました!!

また会いましょ~。

 

 

そして、期間中2回目のご来店のサトウさん!!

UGYAUさんともお会い出来ましたね~。

 

「仙台のソウルフードの一つ」も差し入れ下さって、

ありがたく、美味しく頂きました。

(地元にいる時、そういった物って食べないのですが、

たまに食べると懐かしさや美味しさが甦りますね。

素晴らしい。

そして、老舗の『継続』に感服)

 

サトウさんは14th Addictionやwjkをお召しになっており、

UGYAUさんはOURETのアイテムを取り入れて下さってます。

ありがたいですね~。

 

サトウさん、また後日に諸々ご連絡お待ちしております。

いつもありがとうございます!!

 

ここからはUGYAUさんメイン。

UGYAUさんの高校の時の美術部の恩師も駆けつけて下さいました。

 

UGAYUさん曰く、

「先生は挑戦する事を忘れず、屈さずにどこかしらの反骨精神を持ってらっしゃる」

との事。

 

少しお話させて頂いても「ご自身の視点をお持ち」という事が自分でもよく理解出来ました。

そして、何よりも「続けるという事の尊さ」を改めて感じました。

 

お忙しい中、ご来場ありがとうございました!!

 

UGYAUさんの同級生のご来店も実は日々続いております(笑)

(お綺麗な方、教養深さを感じる方々ばかりなのであります。)

 

UGYAUさんのお姉さん(タカハシ元妻)とも面識があるそうで、

自分の事もご存知でした(笑)

 

お仕事に主婦業にとお忙しい中、ご来店下さいましてありがとうございます。

 

最後に…

ご存知の方もいらっしゃるでしょう。

 

当店でライヴクリエイションを行って下さった

高蝶 さんのブランドの中の一つ…

 

『L.S.D(Loud style design)』

 

高蝶さんのシルバーはワタクシが学生の頃から雑誌に扱われており、

インタビューもよく読んでおりました。

 

その内容を読んだり、もちろんプライスもそんなに安くはない部分もあり、

「身につけるには覚悟がいるな~。」とか

「自分にはまだまだ早い」

と思ってました。

 

そして、月日は流れ、

今年の初めに当店開催での『SPEED SPECTER』

にて直接お会いし、お話させて頂き、

何よりもライヴクリエイションを目の当たりにし、

尚更に

『ワタクシは簡単には身に着けてはいけない』。

そんな思いに駆られた次第です。

 

しかしながら、ワタクシには内緒で今回、

身近なある方が自分の為にわざわざ高蝶さん達にオーダーを入れていた様で…

『物がこちらに歩み寄って来る』

そんな不思議な事もあるのだな…と感じたりも致しました。

 

おそらく、現在身に着けるタイミングなのでしょう。

(「ホンモノ」が作るアイテムは強力な力を宿し、お守りになると聞いたこともあります。

もちろん身に着ける人間の波動もあるでしょうが。)

 

少し前から、身に着けていたアクセサリー等が壊れる事も少なくなかったので、

「無意識の内に自分も色々と変化しているんだろうな…」とも。

 

実際に今回POP UP SHOPを行い、この場所に立ち、

様々な事を感じ、「こういった事をしてみようか」、

「ああいった事に挑戦したい」、

「こういった手法はやめよう」

…etc

そんな瞬間も多かったのも事実。

『必然』なのでしょう。

 

ですから、尚更に、

この魂の入った十字架を身につけましょう。

背負いましょう。

 

「過去の自分」と「現在の自分」は異なる…

それの連続。

『現在』は『たった今』しかないという事。

『今度』もあるのか、無いのかすら曖昧。

 

続く限りは『挑戦』なんでしょう。

 

このシルバーもこの文字も

自分のお守りとして、様々な自分の戒めとして…

 

また、自分で自分を赦せる位、進化(深化)した際には、

新しいシルバーをオーダーしようかな。

 

高蝶さん、小野田さん、とあるプレゼントして下さった方。

ありがとうございます。

ただただ感謝です。

 

皆様はどの様な日々ですか?宜しければ直にお聞かせ下さいね。
 
ご覧いただきありがとうございますクローバー
 
fizz BEYOND / Stray EDEN
有限会社 イエローマインド
何でも屋
タカハシ