自分, fizz BEYOND, Stray EDEN, 有限会社 イエローマインド…
『在るもので、最大限に役に立つ』
それは目に見えないものも、見えるものも。
どちらも。
それが良いと最近では思ってます。
先日もお客様が「今日は沢山スタイリングしてもらえて、
意外性のある、今迄と違う自分が見つけられましたから…」
とおっしゃって、謝礼を下さったり…
「今迄と違う雰囲気だけど、凄く気に入ったよ~。
タカハシ君は10年以上の自分の専属スタイリストだから。
おつりはもらっておいて!!」とか…
自分のスタイリングでさえ、
価値をその方々は見出して下さる。
もっと深みや厚みのある仕事をもっと出来たら良いなと思います。
支えて下さる皆様には本当に心から感謝です。
まだまだ社会の役に立っていないからこそ、
方向転換の部分も含めつつ、ただただ突き進むのみ。
「見た目だけ」ってのはカッコ良くない。
もちろん、見た目には滲み出るものがあり、
誤魔化しがきかない部分がある事も事実なのですがね…。
本来のアパレルは社会の役に立つ仕事。
生活の根幹である「衣食住」を担っているのだし、
感じ取り、その人各々を「表現」できる。
決して「画一的」なもんじゃないし、
「トレンド」や「嗜好」だけでは語れない。
「歴史」、「背景」、「思想」、「美学」、「哲学」…
各々の皆さんが
顕在意識、潜在意識の中で持ちうる
それらを「魅力」として引き出し、
洋服で表現し、
皆様の生活に少しでも潤いを与え、彩りを添え、
活き活きとした日々の生活に
お力添え出来れば最高と感じます。
だからこそ、当店は「洋服」だけではなかったり、
そこは「県内の」、「東北の」って部分もあったりもします。
もちろん今後も進化して参りますよ。
せっかく世界、アジア、日本の東北に生まれたのだから…。
