あんまり最近は自分の食べてる物とかアップするのは主義ではなかったり…

ただ、「タカハシさんはちゃんと食べてるんですか?」とか、

「何を食べているんですか?」とあまりにも言われるので、

『返答』的な内容も含めてです(笑)

 

ちょっと今日はお洋服の話題も特にございませんでしたので、

まあ、本日はゆる~~~く(笑)

 

いつも『哲学』的な感じとか『思想』的な側面を多めにblogでは綴っているもので、

誤解されがち(笑)。

(そう思われるのは悪くないので、良いんですけどね。

悪い意味での変な方々が寄って来ないので…(笑))

 

はたまた「変わっている」とはよく言われる(言われたい訳ではない(笑))のですが、

『庶民』ではあるので(笑)、

そういった主張くらいはさせて下さいな…。

基本的には夕食が閉店後(22時以降)にいただく事が多いので、

朝と昼は一緒です。

どうしても小腹が空いた時は

下の写真の様な食べ物が多いでしょうか…

コーヒーは香りにも癒されるので、定番です。ハイ。

 

豆乳は欠かさず。

整腸作用もありますし、

動物性のタンパク質よりも植物性の方が日本人の体には本来合ってますからね。

最近は食生活も欧米化が進みましたが、

日本人の内臓の機能は鎖国前とあまり変わっていないらしいです。

 

つまりは「鎖国前からありそうか否か」というのが、

胃腸に負担をかけない為には結構重要だったりもします。

比較的、その基準で食べ物を選ぶ事も少なくない…

なので、お団子なのですよ~。

 

また、コンビニ等などではなかなか難しいのですが、

人工甘味料や添加物、特保製品は可能な限り避けるとか…

結構、成分表示は見て買います。

限界はどうしてもありますがね…。

 

あとはなるべく、「果物」も意識します。

胃腸の疲れ具合で、フルーツジュースに変更したりも致しますし…。

「自分の体の様子を見ながら」決めます。

 

「胃腸は元気だけど、スタミナが足りないかな…。」という時は

肉(鶏肉が多いでしょうか。)をプラスしたり…。

 

こういった事を習慣にすると「何か薬臭いな…」とか、

「コレ食べた時に本気出せない…」とか…etc

結構体質が変化していきますね。

 

ちなみに休みの日は出来るだけ、1食だけにしてます。

「胃腸を休ませる為」が一番の要因です。

 

休みの日以外は常に「脳が働いている感覚」があるので、

寝ていてもあまり寝ている感覚がない日もあって、

色々と緊張状態が解れない状態が続くと言いますか…。

なので、「お休みの日にフラット」に持っていかないと、

「なかなか…」なんですよね(苦笑)

 

フラットにする為にず~っと家事以外は寝ているか、

運転して、人気のあまりない自然が多い所に行って散策したり、

カフェで読書やニュースを読んだり…

本屋さんやCDショップ、雑貨屋さんに足を運んだり…

そういうのが、良いんですよね。

 

なので、ライフスタイルと体質が「太れない体質」なのだと思います。

ちなみに夜ご飯は「基本食べたい食べ物」を頂く様にしております。

これは「メンタルバランスをとる為」です。

 

ラーメンを食べたり、パスタを頂いたり…

「今日は何も考えずに好きなものを…」という日もありますし、

「今日は野菜をトッピング」とか、

「タウリンを摂取しよう」とイカやタコを含んだ食べ物を食べたり、

「デトックス効果が…」という時はカレー、

「ミネラルが…」という時はデトックスや野菜や果物多めのジュース…

「野菜が…」という時は中華やアジアン料理…

「ウェイトや体力が落ちている時」は炭水化物や肉類を摂取したり…

まあ、好きな食べ物ながら、調整はしてしまうんですけどね(笑)

 

ず~っと、こういった様な食生活を送っていると

「昨日、一昨日はこういった食事だったから、今日はこういう内容で…」とか、

勝手に習慣づいてくる訳です。

 

まあ、極々たま~に「体調が本調子じゃない」という時はあっても、

お陰様で2年くらい風邪引いてないです。

元々、私が「お○カさん」なのかもしれませんが…

ご愁傷さまです(笑)

 

結局、食事は「肉体」と「精神」バランスをとる上で、大切なもの。

もっと申し上げれば「衣」・「食」・「住」は

人が生きる上での「根幹」だったりもする訳です。

それらがおろそかになると…という事だと思います。

 

もっと申し上げると、私自身がここにコンビニのご飯をアップする事自体が

今更ですが「どうなのかな…」とも思うのですが…

スミマセン(笑)

(もちろんコンビニエンスストアの皆々様、コンビニのご飯に罪はないので、

その点解釈お間違いございません様に…。)

 

ただ、体調、メンタル、体型の維持…

「自分の体をデザインする」

そう思いながら、自分は日々を送っています。

 

「健康」は前提。

誰に何と言われようと今の自分のベスト体重は51kg~52kg。

それ以上になると途端に体が動かなくなるし、

それ以下になると疲れやすくなる…。

 

また、自分が「カッコイイ」とか、「素敵」とか憧れを抱いた(抱く)方々って、

基本的に「中性的」、「華奢」、「細マッチョ」、「女性」…の方々がほとんど…

なので、自分と致しましては

「無機質な体型に仕上げたい」

 

それは「ちゃんと洋服をお見せしたい」という事に一番繋がっているのと、

自分の骨格を活かすと…という事。

筋トレも時にはします。

ただ、筋肉は比較的付きやすい体質なので、程々に…。

年齢は重ねましたが(笑)、

「フェミニンな洋服も出来るだけ…」。

 

自分の出来る限り、「女性にも、男性にも当店のお洋服、

それ以外のフラワーアレンジメント、陶器…etcの魅力を伝えたい」という様に感じているが故です。

特に自分がしている仕事は「資格がない」訳で…

「この人なら…」と思われたら、「そう」ですし、

「そう思われなければ」、「そう」な訳で…。

出来ることからの積み重ねですね。

 

何れにせよ、

やはり心身が健康で、その上でライフスタイル(衣・食・住)を確立するのが、

生きる上での醍醐味なんじゃないか…と思います。

 

100人いたら、100人骨格、体質が異なる訳です。

ですから、ライフスタイルも皆異なって当然で…

皆さまはどういった食生活やライフスタイルでしょうか?

自分もこれ位の知識しか持ち合わせていないので、

宜しければご来店の際にお聞かせ下さいませ。

 

気づいたら、かなりの長文になりました(笑)

お付き合い下さいまして、ありがとうございます。

 

告知も交えつつ…

ご覧いただきありがとうございます。

 

有限会社 イエローマインド / fizz BEYOND / Stray EDEN

タカハシ