3/24(Thu), 30(Wed)
fizz BEYOND Produce 「JACCE」 by Junji Imai Exhibition
(Photograph & Image processing produced by Yoshiyuki Takahashi)
ご応募下さいました店内展示希望アーティストさんの展示がいよいよ開催となります
Silver accesory & Lether craft 「JACCE」 produced by Junichi Imai
福島県内須賀川市にてお仕事をなさっている傍らで、彫金ならびにレザ-クラフトを行い、
地方のセレクトSHOPにもお取引先のある「JACCE」
今井氏の関東圏のお知り合いより、当店のblogをご紹介いただいた様で、ご応募下さいました
(一応、こちらのblogは人数と致しましては、1日300人~500人ほどご覧いただいていたりもします(笑)
「様々な方にご覧いただいているのだな…」と改めてありがたい気持ちになりました)
Exective producer 今井氏の
「fizz BEYONDのお客様方にも喜んで頂ける様な新しい作品を生み出す為にも…」といった申し出もあり、
3ヵ月間は継続的に1カ月の内に数度展示を行って参ります
(もちろんその後も双方相談の上、行いたいと考えております。)
そして、今回の展示の際にはナント…
作業工程の一部をご覧いただけます
なかなか職人さんの作業する工程を目にする事は少ないと思います
こういった事を目の当たりにする事で、
お客様方にご覧いただいているお洋服への愛着も変わっていくかもしれませんので、
お時間ございましたらば是非…
ご応募があり、チェックさせていただいた時から、
「このシリーズは当店の女性、男性どちらのお客様方にも喜んでいただけそう…」と感じた
「Organic Line series」を当店ではメインに展開させていただく予定です。
(Organic Line Series…
「唯一無二」として存在出来るアイテムを目指し、
「生物(骨、筋)」「トライバル(伝統文様)」「バロック建築」「架空生態」等から得た
インスピレーションを元に展開している。)
商品の展開スタート時期…etcに関しましては逐一ご報告させていただきますので、お楽しみに…
今井 氏にはお客様方と触れ合う中で、
聞こえてくる声、受けるインスピレーションを「新作」として、カタチにしていただく事になるでしょう
実は今回展示用に作成した画像の中央にセットされた
レザーのネックレススタンドは私から作製をご依頼させていただいたアイテム
(もちろん販売予定です)
私からは客観的な視点、今井 氏の持ち味、良さを引き出すご提案をさせていただき、
お客様方に喜んでいただこうと思います
今井 氏はおっしゃっておりました…
「JACCEのスタンスはこだわりは持ちつつも、お客様や取引先の希望に対して柔軟に対応して行く」
と…
もちろん出来る事、出来ない事、はたまたお時間を頂戴する事もあるとは思いますが、
文字盤をお持ち込み頂いてのレザーベルトウォッチの作製、
JACCE既製品の石の変更、
ペアアイテムの作製…etc
つまりは「お客様だけのもの」をfizz BEYONDを通じて、今まで以上にお届けできるかと思います
ましてや、県内同士ですから、比較的時間的なロスも少ないです
JACCE × fizz BEYOND的なニュアンスで部分的に進めて参りますので、
今後とも「JACCE」を宜しくお願い致します
まずは展示に遊びにお越し下さいませ
ご覧いただきありがとうございます
fizz BEYOND タカハシ(ヨ)