LiSS 2014 Spring/Summer






展示会レポートをお届け致します。




サンプルアイテムは全てサイズ1(M)


※アイテムにより若干のサイズ変更がございます。


fizzBEYONDのブログ

fizzBEYONDのブログ


こちらは現在店頭にてピーコートとして並んでいる生地と同生地のJK。


糸からオリジナルで作成した生地は伸縮性がありながら、タフな質感と表面の凹凸が特徴です。



春夏仕様で裏地がなく、使用時期も長いアイテムです。



fizzBEYONDのブログ

fizzBEYONDのブログ

こちらのテーラードは伸縮性に富んだジャージー素材を使用。


リラックス感がありながら、テーラードとしての役割もしっかり担う面白いアイテムです。


セットアップにて細みなイージーパンツもございます。


fizzBEYONDのブログ

fizzBEYONDのブログ





fizzBEYONDのブログ  
続いては、カーディガンとジャケットの中間のような羽織りアイテム。


毛足のある軽いパイル地に敢えてムラを出したヴィンテージライクな生地で、抜群に雰囲気良かったです。


同素材でプルオーバーのカットソーも。
fizzBEYONDのブログ

fizzBEYONDのブログ


テロっとした生地感で、バイヤー野口お気に入りです!





続いて


fizzBEYONDのブログ

リネンシャンブレーのショップコート。


麻のシャリっとしたハリのある質感で、特有のツヤもございます。


裏地はなく、非常に軽くて使いやすいアイテムです。


ロングテーラードのような雰囲気もありますね。




fizzBEYONDのブログ

fizzBEYONDのブログ


滑らかで清涼感のあるシルクニット。


とても肌触りがよく薄手で、真夏の直前まで着て頂けるような感じです。


同素材でカーディガンもございます。




fizzBEYONDのブログ

fizzBEYONDのブログ

fizzBEYONDのブログ

これは圧巻でした!


麻の三分の一の軽さながらほぼ同じ強度を持つ、「抄織糸」という和紙とレーヨンのニット生地。


吸水、速乾にも優れていてブランドさんならではの面白い素材使いでした。


シャリっとした質感が新鮮で、メンズウェアーとしてはあまり用いられない生地なので、凄く面白かったです。


無地のタイプと柄のタイプがございます。


こちらもバイヤー野口オススメです!




fizzBEYONDのブログ


fizzBEYONDのブログ

雰囲気のよいボーダージャカードパーカー。


希少なデッドストックの生地を使用。


ありそうでないボーダーのパターンが素敵でとても良かったです!


テーラードのインに着用してもカッコイイと思いますね。





fizzBEYONDのブログ

fizzBEYONDのブログ

スラブ生地を使用した着心地の良いコットンのカットソー。


ヘンリーネックのディティールをデザインとして後身頃に配してあり、シンプルながら遊びが効いたアイテムです。


女性が着ても可愛いでしょうね!






fizzBEYONDのブログ

fizzBEYONDのブログ

fizzBEYONDのブログ

今回はレザーバッグもございます!


全てカウレザーを使用。


大きめのトートバッグと、一回りコンパクトなタイプ、小ぶりで可愛らしいショルダーの3型です。


しかも、¥9800~¥12800という驚異的なコストパフォーマンスです!!





御紹介は以上でございます。



商品の入荷時期は、1月~2月(レザーバッグは11月よりデリバリー可能)です。




当店のオーダー〆切は10/28 20:00までとさせて頂きます。



宜しくお願い致します。



御覧頂きありがとうございます星



fizz BEYOND Online Shop

http://www.fizzbeyond.com/index.html


fizz BEYOND Facebook Page

http://www.facebook.com/pages/Fizz-Beyond/469046043114877


在庫確認は

Mobile

http://shop.tokupi.jp/biyond100226fu03/


地域ポータルサイト「ぐるっと郡山」

http://www.gurutto-koriyama.com/detail/shopinfo.cfm?cl_id=177


fizz BEYOND YouTube

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=xTZKQmM6IpM


fizz BEYONDメールアドレス

info@fizzbeyond.com





fizz BEYOND 野口