発売日は明日ですが、GETしました音譜


「音殺」されるために…
fizzBEYONDのブログ
「THE 7 DEADLY SINS」 Sads


もちろん、DVD付き限定盤と再録CD付きの通常盤両方GETですグッド!


音に切り裂かれ、グルーヴのウネりに飲み込まれる…


「聴いて下さい」というよりも「体感して下さい」の方が正しいかな。


悪徳と艶めかしさが交錯する言葉と歌声…


聴きたい気分の日とそうじゃない気分の日はあるだろうけど、新しい感覚に苛まれる…


いつだって好きなアーティストの新譜が出る時や思い入れのある曲を聴く時は、


授業が終わって、学生服のまま(大学の時は私服だけど)急いで好きなアーティストのラジオの公開生放送を見


に行ったり…


ライブを見に行って並んでいる時、開演する前の緊張感と期待感…


始まってSHOUTしたり、ヘドバンしたり、反応せずにはいられない感覚…


あの時の興奮と一緒の気持ち…


それは何のジャンルだろうと、何の国籍だろうと、上手いとか下手とかで聴く時もあるけど、その基準だけではなく


「ヤラれてしまう」感覚と一緒。


俺は音楽と洋服の前ではいくら大人ぶったって、あの時のような純粋なクソガキのまんまなんだなぁって思わせ


られる…。


人間ってやつは変わっている様で変わってないのかもね(笑)


本日は清春氏は仙台にキャンペーン音譜

(ちょうど今頃出演かな!?)


今回も公開生放送ですから、見に行ってる方は羨ましいですね~得意げ


昨年か一昨年、母親が入院して、お見舞いと実家の家事をしに帰った時、

(ひと月位、オヤジが家事出来ないので、週一ペースでお休みいただいて帰ってました…)


たまたまその日に清春氏の公開生放送があってお見受けした以来ですね~。


家事をハイスピードで終わらせて、車走らせてダッシュした覚えがあります(笑)


まあ、マニアックな話しちゃいましたが(笑)、結構お客様でも「実は…」みたいにファンの方も多くてらっしゃるので


…。ご愛敬という事で(笑)


ご覧いただきありがとうございますクローバー


fizz BEYOND Takahashi