今月の19日(水)は
kiryukiryu(A/W Vol.2)
THEE OLD CIRCUS(A/W)
SERGEANT SALUTE(A/W)
…etc
の展示会に行って参ります
非常に楽しみですね
ですので、その日に関しましてはメールでの通販等のご返信は翌日となりますので、ご了承下さい。
又、22日(土)、23日(日)は大学生の時の同級生の結婚式があるため不在とさせていただきます。
また別の同級生と車の運転を交代しながら秋田まで行って参ります
(郡山に自分が来たら、なぜか一番仲良が良かったこの友達も郡山に転勤になって来たという腐れ縁です(笑))
23日は戻り次第、店舗に立ちますので宜しくお願い致します。
展示会後で聞きたい事が沢山あるお客様も沢山いらっしゃるとは思うのですが…。
ご迷惑おかけ致します。
通販やお問い合わせに関しましても23日にご返答となります
ただメチャクチャ喜ばしい事ですし、社会人にもなりますと各々家庭があったりとそんなに集まる機会もないの
で、一個人としてお祝い&色んな話ができればなぁと思っております
たまには良いですよね(笑)
まあ、今回は歌を頼まれてないから少しは気が楽です(笑)
結婚式で歌を頼まれるところはオヤジに完全に似ましたねぇ…
(先日は母の日でしたが…)
オヤジはただの公務員だったのですが、その昔プロにスカウトされたことがございまして…。演歌ですけどね(笑)
(今年で79歳なので、そういう世代な訳です。)
歌が好きなオヤジを見て育ったので、近所迷惑も顧みず小さい頃から親子でよく歌を歌ってました…(笑)
勿論、物心ついた時から私はロックンロール、ハードロック、ミックスチャーロック、ヴィジュアルロックやら…たま
に演歌(津軽海峡冬景色を原曲キーでとか…)も歌ってましたね。
(もちろんある年齢からは友達とカラオケBOXでですよでも、友達を見ていて色々面倒だと思い、バンドはやらなかったです(笑))
でも、若かったんで、女の子がいる様な場では女の子受けする様なアーティストや曲を覚えて行ったりと、こざ
かしい事もしてましたね(笑)今思えば、懐かしいです
やっぱり結婚式ですと、主役のお二人やご親族に少しでも歌った事で喜んでもらった時は私でさえ、「少しでも役
に立てたんだなぁ。良かった」と思えるので、やっぱりアーティストって素晴らしいなと思います
まあ、親から授かった少しでも人を楽しませる事が出来るもののひとつなので何かしらの形でお役に立てれば嬉
しいもんです
という訳で、今月のスケジュールやら、通販返信に関してのお知らせでした
(そう言えば、先程NO ID.のダメージリバーシブルベストのブラック売れてしまいましたよぉ)
ご覧いただきありがとうございます
fizz BEYOND Takahashi