こんにちは!
坂本です。
ゲリラ豪雨や雨だったと思ったらいきなり晴れたりと、完全にお天気に振り回される毎日ですね。。
今週の土曜は最高気温『32℃』らしいというyahoo天気の情報に怯えて生活してます。
皆さん、気をつけましょう!!
さてさて本日のblogは「メキシカンスカート特集」でございます。
お好きな方やコレクターの多いレディースvintageアイテムの一つ、メキシカンスカート。
元々は1920~30年代メキシカンアートの普及によりメキシコの文化や人々の生活が注目され、
その影響により女子学生が無地のスカートに自分でペイントしたのが始まりとの事です。
「ノームコア」が好まれる現代とは反対に
「いかに派手で、いかに目立つか」が主流だったメキシカンスカート。
大体のメキシカンスカートが、鮮やかな色使い、かつスパンコールなどの装飾が施されているのも分かりますね。
私はそんなメキシカンスカート、個人的に 大 好 き です!
ではでは店頭にあるメキシカンスカート達をご紹介していきたいと思います!
まずはこちら…
50~60年代"ARTEGREEN”闘牛士柄メキシカンサーキュラースカート
webshop☞◎
まずウエストをフックで留め、上から被せるようにリボンを結ぶ巻きタイプのメキシカンスカート。
メキシカンスカートはこの巻きタイプが多いです!
闘牛士柄はメキシカンスカートでもよく見る柄かとは思いますが、こちらは裾にぐるりと観客の影が…
ハイセンスでなんとも粋な柄です。
50~60年代風景柄メキシカンペイントサーキュラースカート
素朴なメキシコ人のライフスタイルをつづった絵柄です。
ロバが馬車をひき、その上にはおしゃれしたお嬢さんが…といった感じでしょうか。
白地にパステルの色使いや丈感から普段使いしやすい一枚です。
50~60年代ロバ柄メキシカンペイントサーキュラースカート
webshop☞◎
ロバつながりでこちら。
ペイントのカラーにちゃんと合わせてスパンコールが施されています!
カラフルな色使いはもちろんスカートが揺れるたびにウエスト付近の波打つ柄のデザインが光る一枚です。
50~60年代人&風景柄メキシカンペイントサーキュラースカート
サボテンに壺、そしてうなだれる男性…
メキシコでこのポージングの男性モチーフ物よく見ます。
なんといっても絵本のようなタッチ、
パキッとしたお色味が可愛い一枚です。
50~60年代アステカ・インカ風メキシカンペイントサーキュラースカート
単色でユニークな柄のペイントが素敵な一枚。
不思議な雰囲気がやたらと惹かれます。
ブラック風景メキシカンペイントサーキュラースカート
ブラックの生地にゴールドで風景が描かれている一枚。
船に乗る人たちの帽子がソンブレロなことからメキシコの風景だということが分かります。
シックなデザインですが、しっかり雰囲気があるかと◎
ブラックお花ペイントスパンコール付きサーキュラースカート
webshop☞◎
こちらは巻きスカートではなくサイドホックのタイプです。
裾にぐるっと大きなお花達が描かれています。
ブラック地にホワイトのお花、グリーンのスパンコールの組み合わせがまさにハイセンスな一枚。
50~60年代幾何学柄メキシカンペイントサーキュラースカート
webshop☞◎
アステカやインカ風なユニークな柄のメキシカンスカート。
マヤカレンダーが大きくフロントに。
ジオメトリックな柄がなんともイケてます。
50~60年代幾何学柄メキシカンペイントサーキュラースカート
こちらも壁画のような柄が雰囲気ある一枚。
色褪せたブラウンのようなお色味、とても可愛いです。
ワンピースや大き目のトップスを持ってきて、裾からチラッと…みたいな着方もありかと。
50~60年代お花&闘牛士柄メキシカンペイントサーキュラースカート
webshop☞◎
マタドールの上に舞うお花たち。
漫画チックな柄が個人的に大好きな一枚です。
50~60年代風景柄メキシカンペイントサーキュラースカート
カラフルな色使いはもちろん、フロントで巻かれるリボンデザインが可愛いこちら。
描かれている女性たちもよく見ると可愛いスカートを履いています!
以上でございます。
気になるアイテムのお問合せは、下記からどうぞ!
************
Fizzルック店
☎03-3318-6049
♥ WEBSHOPへは☟をクリック ♥