こんにちは!
今日はFizz店にたくさんあるエニッド・コリンズのバッグの中から、まだWEBSHOPなどに掲載していなハンドバッグたちをご紹介したいと思います!
CollinsのWoodバッグもいくつかあるのですが、2回に分けてご紹介させて頂きたいと思っておりますので、今日はキャンバスタイプを。
まずはEnid Collinsのご紹介を少しだけさせて頂きますーコリンズってなあにー?という方読んでみてください♡
ご存知の方たくさんいらっしゃると思うので、ぬかしちゃって先いっちゃってくださーい!笑
・・・*・・・*・・・*・・・
Enid Collinsとは60~70年代にアメリカのテキサス州でうまれたキャンバス生地やWood素材で作られたBagです。
当時オシャレな女の子たちの中で爆発的な人気があったようで、今でも海外、国内共にコレクターの方がたくさんいるアイテムなんです。
お花や動物など様々なモチーフのハンドペイントと、それを彩る沢山のジュエルストーンがコリンズの魅力です。
また、ひとつひとつのBagにテーマがあって、それがサイドに書かれていて、遊び心満点なのですー!
ちなみにちなみに、コリンズバッグは初めは牧場でお土産としてデザイナーのEnid Collinsがハンドメイドで作り始めたところ、大人気となったのが始まりらしいですよ。
ただいま当店にWEBSHOPではたくさんのコリンズバッグを取り扱っています。
アンティークショップや専門店ではなく、古着屋さんでこんな数を取り扱っているお店もなかなかないんではないかと自負しております。えへへ
よかったらまずはそちらを見てみてください♡
キャンバス地タイプ→
http://fizz.ocnk.net/product-list/90
WOODボックスタイプ→
http://fizz.ocnk.net/product-list/91
・・・*・・・*・・・*・・・
てなかんじで、簡単なご説明も終わりましたのでさっそくどんどんご紹介していきます!
どうぞ~
*60年代Enid Collins”Flower Basket”キャンバスハンドBag ¥10290
一つ目からコリンズにしてはお値段がとってもお手頃で、驚かれた方も多いのではないでしょーか?
こちらはキャンバス地にこれでもか!ってくらいぎゅうぎゅうにあしらわれたストーン達がとってもかわいいです。
コリンズが買収される前の、60年代に作られていたことを象徴する『ec』マークもちゃんとございます!
60sのコリンズは線も太くていかにもハンドメイド!ってかんじが好きです。
こちら低価格の理由としてはサイズが少し小さ目なのと、少しダメージが見受けられるからです。
ただレザー取っ手ですし、この程度ならまだいけそうです。
気になった方はお早目にどうぞ。
*70年代Enid Collins”Mariposas”キャンバスハンドBag ¥16590
こちらは70sコリンズらしい繊細なタッチのジュエル遣いや絵柄が素敵です。
絵柄が蝶々ってだけで、、、もう、可愛すぎます!
ジュエルストーンも小さめのを上品に使っている印象です。
こちらのテーマは”Mariposas”
スペイン語で『蝶々』という意味です。
*60年代Enid Collins”Road Runner”キャンバスハンドバッグ ¥8295
とっても驚きの価格のこちら!ワケありコリンズさんです。
まずは絵柄は定番のRoad Runner。
水色のジュエルストーンが涼しげで、今の季節とっても活躍しそうです。
こちらはダメージがあるため、このお値段でご提供しておりました。
まずは取っ手です。
ダメージ有りのままでもまだ使っていけそうですが、気になる方はチェーンなどに変えてしまうのも良いと思います。
ダメージはあれども、これだけのダメージで1万円切るってこともなかなかないですし、コリンズって考えればかなり即買いなプライスです!
こちらは早いもの勝ちではないかと思うので、お早めにみなさんどうぞ~
*70年代EnidCollins”Gulliter Bugs”2wayキャンバスバッグ ¥18690
キレイに並んだお花、蝶々、そして昆虫さんがとっても可愛いこちら。
まるでかわいい作り物の標本のようです*
珍しいPOPな昆虫モチーフにキュンとくる方も多いのでは?
こちらのテーマは”Glitter Bugs”です。
こちらマチもしっかりしており、定番のコリンズハンドBagよりも実用性の高い作りになっております。
また、状態もシミなどなくかなり良いです!
実用性はマチだけではなく、なんとこちら、、、、
このように取っ手付け根のスナップを、
なんとハンドバッグからショルダーバッグに早変わりするのです~!
すごい!かわいい!便利!使いやすい~♡
持ってみたかんじはこのように、大きすぎず小さすぎず、使いやすそうなサイズです。
ろくさまも可愛いバッグを持ってご満悦でした。笑
ちなみに、こちらは入れ口もこのようにパタパタ閉じていくタイプです。
防犯的にも良いし、言う事なしですね!
*60年代Enid Collins”flutter-bye”キャンバスハンドBag ¥17850
こちら、私大本命でございます。。。笑
見てください!この大胆なジュエル遣い、そしてかわいい大きな蝶々のペイント!
ブラウンにオレンジのグラデーション、そしてイエローのストーン達、もう完璧です。
お花モチーフにさらに小さなお花がついていたり、、、かわいすぎる!
個人的にドツボです。
そしてなんと!状態も良いんです。
コリンズにありがちなダメージ、取っ手も綺麗ですし、ジュエルの欠けもなく、シミなどもありません。
個人的には、ヒッピーなかんじの格好に合わせたら可愛いと思いますよ。
大きさも程よく、可愛くもてまーす!
*70年代EnidCollinsラメ糸×もこもこ編み魚金具ハンドBag ¥17850
こちらとっても珍しいタイプの、まさにコレクターズアイテムなコリンズバッグです。
留め具はさかなさん!
かわいいーーー!
そして、ボディがこんなに可愛いんです。
カロナンバッグのような軽い薄いWOODと、もこもこ糸と、ラメ糸がチェック模様のように編み込まれている凝ったつくりです。
かわいくも、上品にも持てそうなBagですよね。
ちょっとしたパーティーなどに持って行ってもよさそうです。
50sスタイルとも相性良いでーす!
お問合せは下記からどうぞ~。
***********
Fizz店
03-5306-6552
***********
今年初!!!だったのであがりました~楽しかったー♡
誰が一番長く待てるかもちろん勝負しました~
わたし今まであまり蚊にさされにくかったのですが、なんか今年はやたら刺されます。
花火んときも4か所さされました。。。
ウナコーワクールひつじょひん。。。
では、また明日!
*WEBSHOPはコチラ から。
*WEBSHOPのおとくなSALEはコチラ
から!
*Twitter始めました!Fizzの最新情報をつぶやいてますよ♪