スノーボードのちウエイトトレときどきUSJ -7ページ目

機種変

しようかなと思ってます。

http://www.kddi.com/corporate/newsrelease/2015/0512-6/
こいつに

いま使っている機種の後継機
こいつの前はずっとCASIOのG'zOneを使っていました。

CASIOがスマートフォン事業から離脱したあとにタフネスフォンとして登場したのがいま使ってるKYOCERAのトルクです。


悩む…

でかなった?

昨日だけで四人に言われました。
ま、脂肪で膨らんでるだけやけどな(笑)

体重は順調!
カット要らんし別にいいや

そしてきょうから腹筋復活させます。

約三年やってない腹筋のトレーニング
週一ペースでやり始めようかなと…


無いよりある方がかっこいいしね

楽な方に飛び付く

ダイエット
これはもう人間のヘンテコな行動と言ってもおかしくない

だって動物なら普通は栄養をたっぷり溜め込んで太ることが生きる道なのですから


でも人間は痩せようとする

なぜならそれがかっこいい、かわいい、きれいとされるのが一般的になっているからです。


スタイルがよくて服が着こなせる
脚がスラッと長い
ウエストが引き締まっている

ダイエットと聞いて最終的な理想体型の目標にされるのがこんな感じかな?


そしてその人間のダイエットという部分につけこんだのが、いろいろな商品

売れている大半は
簡単に痩せる
運動は必要なし
一日数分

とか楽なことばかりでいいことばかり書いてる気がします。


これらは本当に効果があるのか?
オレは無いとおもう


あるなら世界中のボディビルダーが口を揃えて宣伝するでしょう
そしてフィットネスクラブやジムは次々と潰れるでしょう

それが起きてないということは…


そういうことですよ
やはり楽にできるという部分に期待を込めて騙される人がそれだけ多いということです。
値段がえぐいくらい高い某プロテインダイエットとかね


やっぱり昔から変わらず
きついこと、しんどいことをしないと効果なんて出ない

楽なことに飛び付くと無駄に終わることが多いということです。


実際にジムに来たらそれがよくわかるかと思います。
楽して減量してるビルダーなんていないことが