ハーレー乗りはバイク乗りではない? | スノーボードのちウエイトトレときどきUSJ

ハーレー乗りはバイク乗りではない?




ふむむ
実に興味深い話題をくださいました。


何故こう言われてしまうのか?
それはハーレー乗りの属性というか、態度というか
その辺が関係しているのではないでしょうか?


オレはハーレーに乗りたいから二輪免許を取りました。
1台目のバイクがハーレーでした。

それまでバイク、原付に乗った事は無く
車オンリーでした。


世の中にはたくさんのバイク乗りがいると思います。

その中でもハーレー乗りは確かに変わっていると思います。
ハーレー乗りのオレからしても、ハーレー乗りは変態っていうか変わった人が多い印象です。

ムダに高い意識
ムダに高いプライド
そしてハーレー以外はバイクでは無いと言う人までおる

中には他のバイクをバカにする発言をする人までいます。
そんなおまえはハーレー・・・いや、バイクに乗るな!

そういう奴に限ってハーレーが似合っていませんよね
細い身体にハーレーの方をカスタムして必死に扱えるように改造する

人のバイクをバカにする前にあなたのハーレーを扱いきれない体格をどうにかしてはどうでしょう?


そんな人が多いハーレー乗り
やからオレはハーレーディーラーにはあまり行きませんし
ディーラーでのツーリングのイベント等に誘われますが、行きたいと思った事もなく
行く気も起きません


バイクは自分のペースで疾走できるからこそ楽しいのに
人にペースを合わせて(しかも全く身近では無い人たち)何が楽しいのでしょう?

ま、楽しみは人それぞれだと思うので、全否定はしませんが
少なくともオレはあんなに群れをなして走っているのは楽しいと思わんし
かっこいいとも思わない、むしろださい

集団ツーリングなんて
オレからしたらコンビニ前にたまっているヤンキーとなんら変わりません
群れをなして、道路を占拠して
見ていて恥ずかしい

珍走団とやってることは同じです。


なのである意味
一部のハーレー乗りはバイク乗りではないというのは正しいのかも知れません

でもそれはハーレー以外は認めないという偏見を持った人
ハーレーを愛し、他のバイクも愛する人はいます。

オレも街中で「お、あのバイクかっこいいなー」とか思う事があります。
そこまでバイクに詳しいわけではないので「なんてバイクやろう?」ってことが多いですがw


ま、そんななので
一部のハーレー乗りはバイク乗りではない

正しいのかも知れません