Harry Potter and the Forbidden Journey in USJ | スノーボードのちウエイトトレときどきUSJ

Harry Potter and the Forbidden Journey in USJ

1404272973049.jpg

写真も解禁されているので、ライドの感想もいいでしょ!ってことで
オレの感想を書きます。

ちなみにオレの場合はライドそのものの感想はフロリダの方のライドで既に解説しているので
フロリダとUSJの同じライドを比べて解説したいと思います。



まずキューラインに入る前にロッカーに荷物を預けるんですが
ロッカーの位置はフロリダと全く同じです。
違うのはフロリダは指紋認証に対し、USJは他のライドと同じくコインロッカーです。

USJはフロリダのを改善してもう少しロッカースペースを使いやすくしてほしかった。

ライドに乗る前に荷物預ける人は預けるためにロッカー入り口に入り、同じ入り口からライドの待ち列に移動という形なので
預ける人、取り出す人、ライドに向かう人がぶつかりかなり混雑します。

これはフロリダでも起こっている問題なので、USJでは改善できたのでは?と思ってしまいます。


次にフロリダと瓜二つなキューラインを抜けて、ライド乗り場へ


ここでは直感で乗り場でのライドの動きがフロリダよりも早く感じた
それかライド同士の間隔が狭い

もしかしたら両方ともオレの気のせいかもしれませんが・・・


あと、フロリダより少しライドのシートが小さく造られてる?
オレは肩や脚が一般人とは違うサイズなので、かなり窮屈でした。
この4月のフロリダではそんなこと感じなかったのに・・・

もしかしたら4月から体重が7kgほど増えてるから、それのせいもあるかも知れんけど
狭く感じました。


アトラクションのスタートでハーマイオニーが魔法をかけて空を飛べるようにしてくれるんですが
フロリダのはハーマイオニーが暗くて見にくくて、少し不満だったんですが
USJでは改善されています。

くっきりはっきり姿が見えて、わかりやすい



次にライドの動きですが、フロリダよりもかなりマイルドです。
これはフロリダで乗った事がある人にはすぐに分かるくらい違います。

相変わらずオレは酔いましたが、フロリダと比べると振り回される感じが少なく感じ
気持ち優しくなっている。
個人的にはフロリダのガンガン動く方が好みです。

同じように酔ってしまうなら、激しい方がいいでしょ


映像はUSJバージョンは4Kということで、見やすいです。
これはかなりの良改善でしょう。



逆にフロリダと比べて悪かった部分
それはライド中のアトラクション内部の明るさ
フロリダよりも格段明るく、天井や仕掛け
見えたら冷めてしまうものが見えてしまいました。

フロリダでは意識しないと見えなかった隣のライドまで目に入ってしまいました。
これはもしかしたらライドの間隔が狭いのかも知れませんが
どちらにせよ明るすぎる

これではまだ世界最高とは名乗れないと感じました。



まだプレなので変更されるかも知れませんが
今日の時点では全体的にフロリダに負けてるとしか言いようがありません。

一番改善してもらいたいのは明るさです。
明るすぎていろんなものが見えました。
これが改善されるだけでドキドキ感もライドの雰囲気がかなり上がります。


USJのライド関係の人がこれを見ていたら検討していただければ嬉しいです。
フロリダの同じライドに乗った後に体験し、比べてしまう
比べた上での感想なので、ゲストとしてはフロリダのいいところはそのままで
新技術等は後発のUSJは取り入れてフロリダに負けないライドになってもらいたいと思います。