SKY BUILDING | スノーボードのちウエイトトレときどきUSJ

SKY BUILDING

昨日は夕方から先週上れなかったスカイビルにまぁと再挑戦してきました。

5時前には到着DASH!
そしてエレベーターで一気に35階まで上るアップ

高所恐怖症なオレはガラス張りのエレベーターは恐怖でしたw
ちなみにオレの高所恐怖症はただ単に高いところが苦手なわけじゃなく
不安定な感じの高いところが苦手

やからジェットコースターとかは大丈夫
でも観覧車は苦手

高い建物もフロア内なら大丈夫
でもガラス張りとかは無理



そして上につくとそこからこんなエスカレーターをのぼります。
$スノーボードのちウエイトトレときどきUSJ

これもかなりびびってた・・・
なるべく下をみないようにして上へと向かいます。
まぁは高いところ平気やからウキウキしとったなw


エスカレーターも空中にういてる感じで、高所恐怖症な人はやばいです
$スノーボードのちウエイトトレときどきUSJ

上がったところで空中庭園へのチケットを購入
さらにエレベーターで上へ


ちなみに平日やからか、かなりガラガラでした。
行くなら平日おすすめ

待つ事も無いし、いろいろ観れるよ


そして屋上の空中庭園に行くと絶景が!!
$スノーボードのちウエイトトレときどきUSJ

もうオレら二人とも「うわあああああ」しか言えてないw
外やから風も強くて、気温も低かったけど
ここからのビューはそれの上をいった


まだ日没後間もないので明るいですが
そのおかげでかなり遠くまで見渡せました。


まぁと
「あ、あそこユニバや!」
「あれ天保山の観覧車!」
「あの辺ゴールドジム中之島!」
「あのホテルがゴールドジム十三や」
「家あの辺かな?」

とか言うて楽しかった

いつもバイクとかチャリで走ってる世界ってこんなに狭いねんなーって改めて思ったよね
人間って小さい、非力な動物や



んで、これは梅田方面?かな
$スノーボードのちウエイトトレときどきUSJ
左側は梅田、右側は福島や



絶景と美女
$スノーボードのちウエイトトレときどきUSJ

美女なんかかいたらまぁが調子乗るけど・・・
なんか絵になるよね



6時ごろになるとかなり暗くなって、街の明かりが際立ってきます。
$スノーボードのちウエイトトレときどきUSJ
車のライトも少しずつついてき始める



そんで夜!!!
$スノーボードのちウエイトトレときどきUSJ

うおおおおお
キレイすぎるやろおおおおおw
$スノーボードのちウエイトトレときどきUSJ

大阪の夜景ってキレイやったんですね
若い頃のオレなら夜景なんか興味なかったやろうな
ってかなかったなw

なにがいいん?って感じやったけど歳をとると変わるもんですね



写真撮影できるところでまぁと2ショットラブラブ
$スノーボードのちウエイトトレときどきUSJ
セルフタイマーで台にセットしてパシャリ


展望台下のフロアでも記念撮影音譜
$スノーボードのちウエイトトレときどきUSJ

高校生カップルさんに撮ってもらった



んでその後は6時半くらいにスカイビルを出発し、此花へ戻る!!!

もうすっかり日も暮れて、気温も下がっててさむかったー
ヘルメットもウェアも限界です!!!w


此花に戻ったら家の近所に今年の春?くらいにできた
本格ピザ屋さんへDASH!

なんし記念日ですからね
前々から気になってたけど、なかなか来る機会がなかった


ここのピザは石釜で焼く系
さらに値段もピザの割にお手頃らしい

店内は落ち着いた雰囲気で混んでなかったから待たずに座れた



ででーーーーーーーーん
$スノーボードのちウエイトトレときどきUSJ

あーーー
写真みたらお腹空いたw

外食したから今日からまた自炊or激安生活だよー
たまに外食するからいいのよね


お腹いっぱい食べて、オレんちに帰宅DASH!


9時までまったーり過ごして、まぁを送り届けてスカイビルデイは終了


初めて夜景観に行くってなったときは乗り気じゃなかったけど
行ってよかったです。

おすすめ!


大人のデートって感じです