Welcome to JURASSIC PARK
こんばんわ!
今回はUSJにもあるジュラシックパークエリアです
同じエリアでもUSJとIOAでは規模がぜんぜん違います。
ではどうぞ!
USJと同じように映画で登場したゲートがあります
USJよりも横幅が狭いです。
そびえたってますね
エリアの反対側にはJP3で登場したスピノサウルス
USJよりも映画に登場した車が多く飾られています。
JP2 Lost WorldのINGEN社の車
USJにはエリア内には「JURASSIC PARK THE RIDE」しかありませんが
IOAのエリアは広大で、キッズゾーンなどがあります
子供に人気ですよ
ここは子供が遊べるキッズゾーンです
いろんなアスレチックや水を使った遊びが出来る
オレも夢中になりそうなくらいおもろいですよ!
このゲートを通ると水の掛け合いスペース・・・足がすくみますw
こんな感じで上対下で水の掛け合いです。
その他にもご覧のようなアスレチックで子供たちは大はしゃぎです
おとうさんやおかあさんが疲れたら、子供を遊ばせておいて休憩もありやね
USJ
USJでは「DISCOVERY RESTAURANT」ですね
IOAは2階がレストランとショップで1階がディスカバリースペースとなっています。
まず入ると恐竜の骨
裏にこのような装置があって、カメラが恐竜の目の部分に付いてて
装置を覗くと恐竜の目線が見れるってことです
オレもちょっと興奮してまいましたw
ここは化石発掘
装置を上下左右に動かして、恐竜の化石を見つけます。
スキャンすると中の赤ちゃんが見れますよ
よくできてた
そしてここは恐竜クイズコーナー
最後にここは映画でもおなじみ
ヴェロキラプトルの産まれる瞬間です!!!
殻わって頭が覗く
頭が出てきた!
赤ちゃんが産まれました!!!
ここはUSJでもおなじみのジュラシックパークエリアのメインアトラクション
「JURASSIC PARK RIVER ADVENTURE」
IOA
USJでは「JURASSIC PARK THE RIDE」
IOAとUSJではスプラッシュダウンもライドの進む方向も正反対です
上の二つの写真でライドの進行方向が逆なのがわかりますか?
他にもIOAとUSJの違いは
落ちる距離はUSJのほうが長い
濡れる量は遥かにIOAのほうが多い
IOAのほうが恐竜の数が多い
びっくりするくらい濡れます!!!w
ジュラシックパークはここまでです。
次回はTOON LAGOONを紹介します。