今回の修理対象

 修理というか設定変更になるんですが、Home 5G (HR01)です。

 

以前キャンペーンでお安かったやつ

 

 タイトルにもあるように何故かスマホがWi-Fiと切断されていて、気がついたらとんでもない通信量になっていました。

 このため原因の切り分け等をした後に、Home 5Gの設定を変更して対応としました。

 尚、他社製ルーター(Rakuten TurboやSoftBank Air、UQ WiMAX等)を使っている場合でもおそらく同様に対応できると思います。

 

  先に結論

 ・Wi-Fiは2.4Ghzと5Ghzの両方に接続できるようにしておく。

  ※遅いからと言って2.4Ghzを使わないようにするとDFSで切断される。

 ・契約前にカバーエリアの確認以外にも、

  気象レーダーが近くにないか確認するべきだった。

 ・5GhzをWi-Fiで使いたいならバンドをW52固定にしておく。

  ※規格が古いためDFSが使われない代わりに速度が遅い。

 

  対応内容

 ・Home 5G側の設定画面からマルチSSIDを有効に変更し、

  2.4GhzでもWi-Fi接続できるように設定。

  ※5Ghzより速度が遅い2.4Ghzを使わないようにしていたので元に戻した。

 ・スマホ側の設定から2.4Ghzに接続するように変更。

  5Ghzに繋がるならそっちを優先的に繋ぐよう設定できなかったので、

  DFSは起こるものとしてスマホと5GhzのWi-Fi接続はあきらめた。

 

Home 5G側の設定変更

 

  原因の切り分け

 この記事を書いている時点(2024/06/05)で以下の順番に確認し、「おそらくDFS(Dynamic Frequency Selection)だろう」と原因の切り分けができました。

 ※DFSは気象レーダー等とWi-Fiルーターが同じ5Ghz使ってるのがルーター側で分かった場合、電波干渉を避けるためルーター側が被った5Ghzを飛ばさないようにする機能。

 

①使っているスマホが原因じゃないことの確認

 ・Wi-Fiの接続先を2.4Ghzにすると切断されない。

 ・Wi-Fiの接続先を5Ghzにしていると、割と頻繁に切断されている。

 ・切断されている時には別のAndroidやiPhoneでもWi-Fiに繋がらない。

  →少なくともスマホが原因ではない

 

②Home 5Gが原因じゃないことの確認

 ・スマホがWi-Fiから切断されている時でもランプは青で正常。

 ・上記のタイミングでも有線LANでは接続されている。

 ・通信事業者側の通信障害ではないことも公式サイト等から確認できた。

  →おそらくHome 5G側の何かが原因

 

③5Ghzを使っている時に切断される原因を確認

 ・近所の電波干渉をスマホアプリの「WiFi アナライザー」から確認。

  ほとんどが2.4Ghzで、5Ghzは3つしか飛んでいなかった。

 ・自宅近辺に気象レーダーなどが存在するか確認。

  自宅から5km離れた位置に気象観測所が存在していた。

  →おそらくHome 5G側で気象レーダーとの電波干渉を避けるためDFSが使われている。

 

  結論

 色々わからない状態から設定変更しちゃダメだね!