なぜ、今私はこの現実を見ているの? | 滋賀県発!現役ワーママが伝える、家族を大切にしながら心地よく働く方法

滋賀県発!現役ワーママが伝える、家族を大切にしながら心地よく働く方法

あなたにとっての心地よい働き方を追求することで、
家族や大切なものとの関わり方がわかってきます♡


母が肺炎で入院、父が心不全で入院、
主人のアトピーの悪化、息子の便秘とアトピー、
仕事の忙しさ、家事育児、とこの忙しさの中で、
身内がお金のトラブルを起こし㊙な相談を受け、

私の周りに一体何が起こっているのか…😱

でもね、何を教えようとしてくれているのか、
私のどの思考がこ状態を引き寄せているのか、

っていう視点で行動していると以外と
疲れないんです👍


人のせい、環境のせいにしてないから、
解決できるのです。


人のせい、環境のせいにしていてら、
解決できないからイライラするし、

なんで私ばっかり…
私関係ないのに…

って不幸の種を産み出す思考になってしまう。


私は今回のことで、実家家族の結束の強さ、
本当に頼れる妹もったなあ、とか、
両親の謙虚さ、
親がいついなくなっても後悔しない関わり方、
本当に大切にするべきこと、
主人の優しさ、
時間の有効な使い方、
この状態を理解してくれる会社の有り難さ、
助けてくれる上司がいてくれる感謝、
子供達の存在、
私のお金のブロックがまだ終わっていないこと、

など色んなことを感じとることができました。


起こることには全て意味がある。
自分の思考が作り出している、

と思えば、


何故今この現実を見せられているか
わかれば、

災難と思えることもプラスに変わります✨


現実は大変ですよ💦
そこは淡々と乗り切ります。

あまり感情は挟まない方が良いです💮



最後までお読みいただき、ありがとうございました。