Yahoo!ニュースより。

 

ヒラリー氏の授業中に…米大学生数十人が無断退室、何かあったのか

配信

中央日報日本語版

米コロンビア大学の学生がヒラリー・クリントン元国務長官が行う授業で無断退室する事態が起こった。 学生らは自身らがパレスチナの武装団体ハマスとイスラエルの戦争でイスラエルを批判したという理由で学校で人権が守られていないことから、デモに参加するためにこのような行動をとったことが分かった。 

1日(現地時間)、ニューヨークタイムズ(NYT)によると、事件は同日、コロンビア大学ではヒラリー元長官と公共政策大学院のケレン・ヤルヒ・ミロー学長が合同で行う「平和プロセスへの女性の参加」の授業中に発生した。 同日、授業を受けていた生徒300人余りのうち30人が突然かばんを持って教室の外に出た。授業時間が半分以上残っている状況だった。

 授業中に退室した学生たちは、建物のロビー近くに集まった数十人の他のデモ参加者と一緒にデモに参加した。

 デモの発端は先週、学校の近くに停められていたトラックだった。このトラックのスクリーンには「コロンビアの主要反ユダヤ主義者」という文句と共にイスラエルを批判する団体の会員として参加した学生たちの写真が掲示された。同団体は「ハマスとイスラエル戦争の責任はイスラエルの極端主義者にある」と主張する団体だ。

 問題は該当の学生たちが写真の掲示に同意していないということだ。 デモ参加者は「イスラエル支持者が学生を公開的に侮辱しているのに学校が本来の役割を果たしていない」と主張している。 特に彼らは「掲示された写真は国際公共政策大学院の学生だけが利用する非公開および保安オンラインプラットフォームで撮影された」とし、「被害を受けた学生たちに対する即刻的な法的支援と学生の安全、福祉および個人情報保護に対して献身すること」を促した。

 これについてコロンビア大学の報道官はNYTに「大学側のコメントはない」とした。

 一方、このような対立はコロンビア大学だけのことではない。 先月、米ハーバード大学でもイスラエルを批判したハーバード大学の学生たちの個人情報が公開されたトラックが学校の近くに登場し、論争が巻き起こった。

 

以上、転載。

 

相変わらずNHKは「双方の死者は・・・」とイスラエル側とパレスチナ人を合算して報道している。

もちろんハマスの攻撃は許されないが、イスラエル側の無差別・非人道的はガザ攻撃・侵攻ははたして許されのか?

アメリカは分断している。政治的、宗教的、民族的にも。

ロシアや中国のような専制国家も賛同できないが、ダブルスタンダードのアメリカがはたして「民主主義国家」といえるのだろうか?

つくづく思う。

日本は、日本国憲法を基本にして行くべきだと。

 

余談*NHKは再放送が多すぎる!