こんにちはsun*


久しぶりに投資記事を更新します汗1
今日は投資の税金についてです黒板shokopon



ちゅーりっぷ利付債の税金


債券から生じる収益は利子、償還差益、売却益に分けられます電球
課税方法は債券の種類によって異なります!*
今回は一般的な利付債に係る税制を確認していきますコレ



button*利子

債券の利子に対する税金は、銀行預金の利子と同様
源泉徴収のみで納税が完了する源泉分離課税となりますいちばん
税率は利子所得として源泉徴収20%(所得税15%住民税5%)です音符


button*償還差益

利付債の償還差益は総合課税の雑所得となりますいちばん
総合課税は、各種の所得を合計して累進税率により税額を計算しますあすかここち 電卓
原則、確定申告により納税します手描きふう双葉


button*売却益

利付債の売却益は非課税のため、原則、売却益に対しては課税はされませんいちばん




※記税制の説明は、利付債(低クーポン債を除く)についての内容となります♪*
 割引債、円建外債、他社株転換可能債、新株予約権付社債
 その他の債券については課税関係が異なりますのでご注意下さいpen+.




今回は債券の税金のみの説明をしてますが
次回くらいに株式や投資信託の税金の
説明をしたいと思います敬礼パンダきらきら


※以前も説明してる話にはなりますが
 税金だけの区切りで説明させて頂いてますバラ