ごとさんのオススメっ! -48ページ目

走ってきました!

今日は「多摩川ロードレース」でした!
朝からお天気、気温もたぶん8度くらい?
ランニング日和でした~。

10時スタート。
 ランニング再開してあまり日がたってないので、
膝とか後半ばてないか心配でしたが、
思ったより体が軽く、 (思ったより、ね)
1km5分5秒くらいのイーブンペース、
結果、50分45秒。

これ、今までで最高のタイムです!


疲れたけど、たのしかった~o(^-^)o
そして、 明日は筋肉痛にさいなまれるのでした…。

じゃこめし

あさごはん。

jako2

じゃこめしです。


ごはんの上にじゃこをどっさりのせる。
ポン酢をじゃこにかける。
ごま油もかける。
調理時間20秒。


こんだけでおいしいです。
カルシウムも摂れます。

もちろん、最初にじゃことポン酢とごま油を和えてからご飯にかけてもいいです。
でも、別のお皿でそれをやると、洗い物いっこふえます。


たぶんごまをぱらぱらっとするとか、
シソを刻んでぱらぱらっとするとかすると、
もっとおいしくなると思います。


おっちゃんの一人暮らしにはたまらん朝ごはんです。

オススメですよ~。





ごま油の「コレステロール0」の文字が泣かせるやないか~~~。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

「太陽いっぱいの真っ赤なゼリー」

これは、北海道に出張に行った帰りに空港で出会いました。

北海道土産、なんにしよっかな~、とふらふらしてると、
このゼリーの試食をしてました。

太陽いっぱいの真っ赤なゼリー。


トマトのゼリー、って。
まあ、トマトは好きなんですが、
「トマト」の「ゼリー」ってのが、どうもピンとこなくて。
興味本位で食べてみたのですが、



トマトだ!!!!
あ、うまい!!!!
まさしく、トマトの味のゼリーだ!!!


ファンゴッホというフルーツトマトを使っているそうです。
ぜんぜん青臭くないんです。
いや、ほんとに、しっかりトマトなんですが、フルーツなんです。
甘みと酸味のバランスが、非常によろしい。
オレンジジュースもちょっとはいってるんやったかな?
これもトマトの味を引き立ててます。


北海道に行ったら、是非食べてみてください!
オススメですよ~。
通信販売もしてますよ~。
わたしも通信販売で家族に送ってあげました!