ヤク年を乗り切るには? | ごとさんのオススメっ!

ヤク年を乗り切るには?

きょうもお越しいただきありがとうございます~

さて、私はもうヤク年は抜けましたが、
周りでチラホラ厄年を迎えるのでお払いにいかにゃ~、とおっしゃる方がいらっしゃいます。

私はこう答えます。



「なんで、そんなもん払うねん!もったいないやないか!」



一般的には、男性は数えの41歳で前厄、42が本厄、43が後厄ですね。
私の場合、前厄になったときに、

わしの場合はヤクはヤクでも飛躍の「」じゃ!

と考えるようにしました。

いや、考えるだけでなく、ほかの人にもそう公言するように心がけました。



すると、
なんということでしょう!
ライブの出演要請がとたんに舞い込んできたのです!

本ヤクの歳には、東京へ単身赴任。
新しいゴスペルクワイアにはいって、東京にも仲間ができたし、
マラソンも完走できたし、
色彩検定の2級も合格したし、
自己啓発の勉強も始めることができて、
すごく充実してきました。


こんど、この7月から、
出向先に引き抜かれる形で転職しようとしているのですが、
なんせ、振り返ると、
ヤク年を躍年と切り替えたところから、すごく世界が広がったような気がします。



今年満40歳を迎える男性の方々、
31歳を迎える女性の方々、

いいですね、

「躍年」ですよ!!!