めりを気遣う多くの方から
「今、子供を連れて仙台に戻っても
困難が多く可哀そう。
バリにいることが可能なのであれば
もう少し復旧してからに・・・」
というアドバイスを頂き、
4月11日に帰国日を変更しました。
今、自分自身を取り戻すため、さらに自分を高める意味で
朝の6時から「アートオブリビング」というヨガ・呼吸・瞑想に通っています。
毎朝、5時過ぎには目が覚め、
とてもクリアな朝の感覚を味わっています。
今朝、薄暗い空を見上げたら、均一な帯状の雲。
もしかして地震雲では・・・?
やはり繊細になっているのでしょうか・・・。
昨日の夕方、だんなさんの友人がスミニャックビーチ前に
お店をオープンさせたというので行ってきました。

海にギターの音はよく似合います。
私の好きな曲ばかりが流れ・・・
気持ちが落ち着きました。
その中の一曲。
「Let it be」
今の私にとっては本当に心に響く歌でした。
「アートオブリビング」にある10の智恵のひとつに
「人や起きていることをあるがままに受け入れる」
という智恵があります。
まさに、「Let it be」。
3.11以来、私の中でも色々なことが大きく揺れ動いています。
この学びをしっかり魂にすり込み、精神成長していきたいと思います。
**********************************************************
Let it be
「あるがままを あるがままに (全てを)受け入れるのです」
悩み苦しんでいるとき、母メアリーが僕を訪れ
智恵ある言葉をかれてくれる、なすがままに
闇に包まれているときも彼女は僕の前に立ち
智恵ある言葉をかれてくれる、なすがままに
なすがまま、なすがままに、なすがまま、なすがままに
智恵ある言葉をささやいておくれ、なすがままに
打ちひしがれる人々がこの世界で心を一つにしたときに
きっと答えは見つかるはず、なすがままに
例え今は別れ別れでも、いつか会えるときが来るかもしれない
きっと答えは見つかるはず、なすがままに
なすがまま、なすがままに、なすがまま、なすがままに
きっと答えは見つかるさ、なすがままに
なすがまま、なすがままに、なすがまま、なすがままに
智恵ある言葉をささやいておくれ、なすがままに
なすがまま、なすがままに、なすがまま、なすがままに
智恵ある言葉をささやいておくれ、なすがままに
雲が夜空をおおっていても、まだ僕を照らしてくれる光がある
明日まで輝きつづけておくれ、なすがままに
たえなる調べに目を覚ますと、母なるメアリーが僕を訪れ
智恵ある言葉をかけてくれる、なすがままに
なすがまま、なすがままに、なすがまま、なすがままに
なすがまま、なすがままに、なすがまま、なすがままに
智恵ある言葉をささやいておくれ、なすがままに