eri's blog -6ページ目

eri's blog

海とアロマ 犬と娘 バリと日本の暮らしを綴っていきます

先日の日曜日は母の日でしたね。

私は自分の母にお花を届けることばかり頭にあり…
自分が母である自覚がありませんでした。

photo:01



めりがサロンセラピストの久美さんから教えてもらい、自分で書いたそうです。
こんなことが出来るようになったなんて。成長しているのですね。感動しましたドキドキ

左側のサザエさんみたいなのは私だそうです目

これからも元気にお母さんしたいと思いますラブラブ








iPhoneからの投稿
今週の月曜日4月18日(満月)に、
長年お世話になっている
日本アロマコーディネーター協会(JAA)と
日本アロマコーディネータースクール(JAS)
の提携のもと、

ペットアロマ通信講座

がオープンいたしました。


すべての出来事には「時期」というのがあると思います。
この時に始まるということ、
多くの方と「人と自然と動物とが共存共生できるための未来」について考え、
進んでいけるのではないかと思っています。
そして何より、アロマや動物たちと触れ合うことで
「笑顔」がたくさんになればいいなぁ・・・と。

大きなことはできませんが、
ひとりひとり、一頭一頭と心を持って関わっていくことはできると思います。

今はこの講座が私の心の支えになり、
私自身を育ててくれ、方向性を示してくれていると感じています。

今まで関わって下さったみなさま、家族・友人
すべての方に感謝しています。
本当にありがとうございます。

気まぐれマイペースな私ですが、
これからもどうぞよろしくお願いいたしますうり坊


eri's blog

愛犬セラ
仙台に戻り、気持ちが少し落ち着いて
きたので、いつも波乗りに行っていた仙台新港、深沼海岸に行ってきました。

テレビやネットの映像では見ていて、被害がどれ程なのか、理解はしていたつもりでも、目の前にあるその変わり果てた風景に言葉を失いました。
心にぽっかり穴が空いて、涙もでませんでした。
いつも通り慣れた道も、恐怖で引き返してしまいました…。

ただ、海は穏やかに、何も変わらずそこにありました。
photo:03



私の住むここからほんのわずかな距離に、この現実があることに違和感があります。

わたしたちはまたいつものように大好きな海で、新港で波乗りができるようになるのでしょうか…。そのために何ができるのか、ちっぽけな自分は自問自答しても答えがみつかりませんでした。
長い道のりになりそうです。
今は自分の暮らしを精一杯に生きることにします。



photo:01






iPhoneからの投稿
今朝、日本に戻りました。

今は夕方出発の仙台行き高速バスを東京駅近くで待っています。

東京は春ですね。
皇居のまわりを散歩しながら、日本の良さをしみじみと感じていました。
桜をはじめ、たくさんの花が咲いていて、心が和みました。
photo:03



日本に向かっている飛行機からの明けの明星。金星のエネルギーが一番好き。迷いから救ってくれる、そんな導きをしてくれる気がするのです。
それに『美』の星ですしね。
photo:04



そして朝日が力強く登るのが見え、『日の丸の国、日本』の意味がわかる気がしました。
photo:05





自然の壮大さを感じ、『大丈夫』という気持ちになることができました。

きっと大丈夫。







iPhoneからの投稿
めりを気遣う多くの方から
「今、子供を連れて仙台に戻っても
困難が多く可哀そう。
バリにいることが可能なのであれば
もう少し復旧してからに・・・」
というアドバイスを頂き、
4月11日に帰国日を変更しました。


今、自分自身を取り戻すため、さらに自分を高める意味で
朝の6時から「アートオブリビング」というヨガ・呼吸・瞑想に通っています。
毎朝、5時過ぎには目が覚め、
とてもクリアな朝の感覚を味わっています。

今朝、薄暗い空を見上げたら、均一な帯状の雲。
もしかして地震雲では・・・?
やはり繊細になっているのでしょうか・・・。






昨日の夕方、だんなさんの友人がスミニャックビーチ前に
お店をオープンさせたというので行ってきました。

$eri's blog



海にギターの音はよく似合います。
私の好きな曲ばかりが流れ・・・
気持ちが落ち着きました。

その中の一曲。
「Let it be」

今の私にとっては本当に心に響く歌でした。


「アートオブリビング」にある10の智恵のひとつに
「人や起きていることをあるがままに受け入れる」
という智恵があります。
まさに、「Let it be」。


3.11以来、私の中でも色々なことが大きく揺れ動いています。
この学びをしっかり魂にすり込み、精神成長していきたいと思います。



**********************************************************

Let it be
「あるがままを あるがままに (全てを)受け入れるのです」



悩み苦しんでいるとき、母メアリーが僕を訪れ
智恵ある言葉をかれてくれる、なすがままに

闇に包まれているときも彼女は僕の前に立ち
智恵ある言葉をかれてくれる、なすがままに

なすがまま、なすがままに、なすがまま、なすがままに
智恵ある言葉をささやいておくれ、なすがままに

打ちひしがれる人々がこの世界で心を一つにしたときに
きっと答えは見つかるはず、なすがままに

例え今は別れ別れでも、いつか会えるときが来るかもしれない
きっと答えは見つかるはず、なすがままに
なすがまま、なすがままに、なすがまま、なすがままに
きっと答えは見つかるさ、なすがままに
なすがまま、なすがままに、なすがまま、なすがままに
智恵ある言葉をささやいておくれ、なすがままに
なすがまま、なすがままに、なすがまま、なすがままに
智恵ある言葉をささやいておくれ、なすがままに

雲が夜空をおおっていても、まだ僕を照らしてくれる光がある
明日まで輝きつづけておくれ、なすがままに

たえなる調べに目を覚ますと、母なるメアリーが僕を訪れ
智恵ある言葉をかけてくれる、なすがままに
なすがまま、なすがままに、なすがまま、なすがままに

なすがまま、なすがままに、なすがまま、なすがままに
智恵ある言葉をささやいておくれ、なすがままに